私、本が大好きで。
まめは生後1~2ヶ月くらいから赤ちゃん絵本を読み聞かされています。
私が朗読したくて(笑)
最近やっと私も、まめが寝たらちょっとだけ読書タイム。
本屋さんに行くと、本当にワクワクしてキョロキョロしちゃう。
もう、どのコーナーから攻めようか、ハァハァしちゃって(笑)
しかも絵本コーナーが増えたから大変。
うちの実家も本だらけ。
ロフトが児童書の図書館みたいにしてあって、子供の頃はそこで本を読み耽った。
気分はネバーエンディングストーリー。
父は、地元の図書館が大きく作りかわるとき図書館長をしていた。
私は高校から親元を離れていて、その頃は寮生活をしていたから新しい図書館を知らなかったのだが、去年機会がありまめを連れて行ってみた。
びっくりする程立派な図書館。
父、すげーな。…と感動していたら、ジィジの成し遂げた仕事など意味の解らないまめの泣き声が静まりかえった館内に響き渡り、慌てて退散(笑)
まめがもう少し大きくなったらジィジと皆で行こうね。
家族皆で、本の素晴らしさをまめに教えたい。
私は漫画も大好きで。
実家のロフトには、父の少年時代の漫画雑誌も残っている。
お宝だよね。
マンションの一室を漫画喫茶ばりにするのが夢だったのだが、3.11で本棚が崩れ、このままでは床が抜ける(わけないけど)かもしれないと思い泣く泣く半分処分し、その後まめの出産もあり、背の高い家具を処分するのと同時に漫画もほとんど処分してしまった(涙)
ガラスの仮面だけは手離しません!
また本に囲まれた生活を送りたいな。
写真は、今日出会った超アクティブな絵本。
斬新!
『はらぺこあおむし』と『だるまさん』はもはやテッパン。
Android携帯からの投稿