ヘルニア犬のシャンプーは大変なのだ。 | お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

イラストレーター、のえこのブログ。
コーギーmixのピピぞう(享年17歳・男子)とチワワのちくわ(16歳・女子)と暮らしてます。
溺愛していたピピぞうを亡くし傷心中の飼い主。
平日は、ほぼ日刊一コマ犬マンガ更新中。(現在は不定期)

あまりに

あま〜りに ばっちくなったピピぞうさん。

土の上、短足犬のお腹の位置まである

落ち葉の中を歩くのが好きなので

まぁ〜汚れる汚れるガーン

 

このところ、体調も悪くないし

今日はわりと暖かかったので

思い切ってシャンプー。

 

以前も書きましたが

足腰立たない犬を洗うのは大変あせる

特にお腹側。

立てないのでブルブルのセルフ脱水もできない。

びしょ濡れの犬を抱いて移動(飼い主もびしょびしょ)

タオルがたくさん必要です。

小型犬ならもっと楽でしょうけどね。

かかりつけの病院の看護師さんが

こういったシニア犬の訪問シャンプーを

受け付けてるそうです。

まあ、お前は私に洗われるんだけどねニヤリ

 

シャンプー、ドライ後のピピぞうさん。

ちょっと不満げ。

 

シャンプーした日は疲れるらしい。

しかしベッドで寝なさいよえー

 

別日にシャンプー予定のちくわ。

 

 

 

 

冬のシャンプーは気合いが必要😅

今日も、もろもろポチッとお願いします(-人-)

↓お願いです〜m(_ _)m↓

日本ブログ村&人気ブログランキング参加しています。

↓↓↓どうか1回づつポチッとお願いします(-人-)

 にほんブログ村 犬ブログ 犬絵・犬漫画へ

インスタ、以下の2つアカウントあります。よろしくです<(_ _*)>

 >>過去のマンガ用アカウントはこちら。

>>リアルピピちくの日常編はこちらから♪

pipista

公式ショップはこちらの2つです

オンリーワンわん公式

オンリーワンわんminne