2023年伊豆の旅2日目。
神祗大社へお参り。
ペット用の手水でお清めしますよ〜
はい、ちくわさんもね。
ちゃんとお参りもしましょう。
ここはわんこ連れで参詣していい神社。
最終的には階段を登らなくては行けないので抱っこ必須
ペット用の絵馬があり、
みんなおうちのわんこの健康や長寿などをお祈りしています。
絵馬を入手すると、ちゃんとわんこにお祓いをしてくださいます。
さて、神社の後は
すご〜く久々に「伊豆シャボテン動物公園」に入園
わんこはもちろんリードで入れますが
シニアなお二人はピピちくカーで出動!
やはり温泉に浸かるカピバラのところは一番人気!
しかしこの悩みの無い感じが
ふれあいコーナーがある動物園でよく見かけるマーラさん。
珍しくないけど、私はけっこう好きなんだ。
これ、ウルトラマンに出てくるヒドラという
怪獣なのですってね。
知らなかった…っていうか年代的に知らん
かなり古い建物なんですねえ
ヒドラの足元から入っていくとシャボテンの温室です。
中はずっと通路になっていて
いろいろな動物に出会えます。
シロムネオオハシさん。人懐っこくて可愛い
ナマケモノさんには赤ちゃんがいました
唐突に登場するフクロウ。
も〜楽しいのなんの
アルマジロさんはヘソ天。
ヒーターに向かってお腹を温めていると思われます
キタコアリクイ。
ミナミコアリクイは有名ですが
キタコアリクイが存在するのを知らなかった!
違いは白黒模様が薄くてはっきりしないことらしい。
こちらがよく知られているミナミコアリクイ。
これは威嚇のポーズですね
なんと、けっこう荒くれものであるミナミコアリクイ。
これ、ケンカしてるんです。
1匹すごく乱暴アリクイがいて、イザコザ勃発
私が一番楽しんでしまったシャボテン公園
また来たい。楽しすぎる。
富士山が見える場所にて一枚
昨日の雪で寒かった日がウソのように
晴れて暖かい1日でした。
伊豆はわんこに優しくていいよね
今回の伊豆旅はおしまい。
今日も、もろもろポチッとお願いします(-人-)
↓お願いです〜m(_ _)m↓
日本ブログ村&人気ブログランキング参加しています。
↓↓↓どうか1回づつポチッとお願いします(-人-)
インスタ、以下の2つアカウントあります。よろしくです<(_ _*)>