>>前の記事はこちら
小布施を後にし、車で30分ほど。かな?
今日のお宿、「パディントンハウス」さん。

着いて早々、ピピちくはお宿のドッグランで遊びます。
キレイにお手入れされたランでした。

最初の5分は勢いがあるピピぞう。

ピピぞうがバテたあとも、ひとり張り切るちくわ。

ドッグランのすぐ外には、リフトが。
そう、ここはスキー場なんですね。
ドッグランは陽が落ちてからも照明が点灯するので
夜でも使用可能でした。

お部屋の様子。ピピぞうさんお泊まりが嬉しい子です。

お部屋からの眺め。冬はこの辺り一帯、雪なんでしょうねぇ

ウエルカムスイーツは肉球の着いた温泉まんじゅう。
和菓子屋さんに作ってもらっている
パディントンハウスさん限定のものらしいです。

夕食は数種類のお料理がテーブルに運ばれ、
あとはバイキング形式でした。

お宿の看板犬、ケアンテリアの権八くん。
悪性腫瘍ができてしまい、手術で前足の片方を失くしたのだそう。
でもわんこは強い!頑張って歩いてました。

お宿の外にはわんこ専用の天然掛け流し温泉があります。
2匹とも、おとなしく入っていたので気持ちがいいのかしら?

人のお風呂ももちろん天然掛け流し温泉ですが
貸切ではないのでお写真は撮れませんでした。
(でも誰も来なくて結局貸切だったけど)
冬はこのお宿はスキー客でいっぱいなんでしょうね。
長野あたりはそういうお宿多いですね。夏はわんこ中心、冬はスキー。
さて、一夜明けて…
リフトに乗ったり、眺めのいい峠を走ったり、ピピぞうは川遊びをしたり
の予定だったのですが…
なんと朝から雨。しかも終日雨予報 orz
予定を変更し、
ダンナっちが軽井沢まで頑張って車を走らせてくれました。
旧軽井沢銀座を歩くピピぞうさん。
ちょうど一時雨が上がってラッキー。

ランチを食べたお店のテラスから、銀座を見降ろすピピぞうさん。

実は同じビルにある違うレストランを目指して行ったんです。
だって、とあるサイトでわんこOK席があるカテゴリに掲載してあったから。
なのに、「うちはペットは受け入れていません」とそっけないお言葉(-ε-)
そしたら同じフロアのお店がテラスいいですよ、と言ってくれましたヽ(・∀・)ノ
イタリアン「パスクア」さん。
ランチメニューもいろいろあったし、お料理の提供も早く、
とても美味しかったです。 わんこ席、1テーブルしかないけどねヾ(^o^;)

その後、大好きな「リビスコ」さんの
夏限定ジェラート「すいか」。塩を振って食べると美味い!(*>∀<)
リビスコさん、東京銀座に出店するそうですよ。

軽井沢でいつも行くわんこ服のお店で
ちくわの服と、ピピぞうのカラーを買って
(わんこの物はホイホイ買ってしまう、誰か止めて(o_ _)ノ彡☆)

雨も本降りになり、早々に車に引き上げました。

いつも通り、わん連れがいっぱい。
小型犬はカートや抱っこで雨から守られ、
中型以上のわんこは、飼い主と一緒に濡れとりました(o_ _)ノ彡☆
この旅では泳ぎそこねたピピぞうさん
ヾ(^o^;)
今日もポチッとひとつお願いします(-人-)☆
日本ブログ村&人気ブログランキング参加しています。
どうか1回づつポチッとお願いします(-人-)