沖縄その2/石垣島編 | お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

イラストレーター、のえこのブログ。
コーギーmixのピピぞう(享年17歳・男子)とチワワのちくわ(16歳・女子)と暮らしてます。
溺愛していたピピぞうを亡くし傷心中の飼い主。
平日は、ほぼ日刊一コマ犬マンガ更新中。(現在は不定期)

ちょっと間があいてしまいましたが
沖縄続きですねん(なぜ関西弁)

波照間島へ渡った翌日、黒島か小浜島へ行く予定でした。
朝から強風と雨Σ(- -ノ)ノ

悩んだ末に、今日は宿泊拠点として滞在していた
石垣島でまったり過ごすことにしました。
考えてみたら前回も石垣港から離島に行ってしまって
石垣自体をあまり観光してないかも。

石垣やいま村に行ってみた。
古民家があったりする、いわゆるテーマパーク的な。
イメージ 1

沖縄民謡のライブもあったりしてなかなか楽しいです。
スタッフの方々がとても感じが良いのだ(。-∀-)ィヒ
イメージ 2

なぜか、園内に「リスザル園」なるものがある。
サル…自由過ぎるよサル。
当たり前のように乗っかって来て、手のひらの上で勝手にヘソ天。
イメージ 3

もれなくポケットやカバンをあさられます。ええ。100パーセント。

そしてエサ入りのケースを購入する人間を瞬時に察知。
次の瞬間、これですよ。
イメージ 4
もうね、一個づつあげるとかマテとかね、一切ナシ。
てめえら、一ミリも話が通じねえ!(#゚ Д゚) 
犬はなんておりこうなんだ!腹の中でそう叫んだ私です。

だが、そんな無法者丸だしの猿に好かれる人間も一名。
ダンナっち、エサもあげてないのに
猿どもに毛づくろいされまくるの巻。
猿界にどんなコネ持ってるんだ、この人( ̄д ̄)
イメージ 5

島ぞうりやシーサーの色付け体験もあります。
雨も降っているので、ちょっとシーサーでも塗ってみましたよ。
ん?
イメージ 6

ピピちくシーサー完成(o_ _)ノ彡☆
イメージ 7

後ろ姿。
イメージ 8

足裏には肉球。
イメージ 9
ダンナっちがあきらかに退屈しているので(o_ _)ノ彡☆
早々に切り上げましたが、
ワタクシとしては仕上がりに不満。
時間と少しマシな筆が欲しかったナリ(-ε-)
みなさま沖縄へ観光の際は愛犬シーサーを作ってみよう♪
いや、こんなことした人初めて、って言われたけどね(o_ _)ノ彡☆

天気が急激に回復してきました。
石垣島と西表島だけに自生するヤエヤマヤシのジャングル。
イメージ 10

ちょっと日本じゃない感が味わえますよ。
イメージ 11

下の売店でピーチパインのジュースと島バナナを食す。
島バナナ…ケンミ◯ショーで
「普通のバナナと全然違う!」とかやってましたが
TVって、芸能人ってものすごく大げさ( -д-) 、ペッ
美味いけど、普通のバナナだ。
ピーチパインのジュースはものすごく美味い!
イメージ 12

石垣もけっこうワイルドなところがあるんですねー
マングローブ群生林の川など。
私とダンナっちは西表島でやりましたが
ここでもカヤック体験やってました。
そして縁日で店が出せるほど、ヤドカリ満載。
イメージ 13

ヤンバルクイナ…なわけない
シロハラクイナが行く手を横切ること時々。
イメージ 14

石垣の街中でもこんなカタツムリ。
調べたところ、外来種「アフリカマイマイ」
大変危険な菌をもっており、触ってはいけないそうだ。
ダンナっち…触ったよ…(((゚Д゚)))
イメージ 16

今夜は石垣牛を食す。
毎晩オリオンビール&泡盛であります(。-∀-)ィヒ
イメージ 15

午後9時過ぎの石垣港。まだ空が明るい。
南っていいな~
イメージ 17


つづく…


石垣もなかなか楽しいよ(。-∀-)ィヒ 今日もポチッとひとつお願いします(-人-)☆
日本ブログ村人気ブログランキング参加しています。
どうか1回づつポチッとお願いします。
↓↓↓↓↓↓
日本ブログ村/犬絵・犬漫画
ガラケーからの方はこちらをポチッとお願いします☆
人気ブログランキング/犬・多頭飼い
ガラケーからの方はこちらをポチッとお願いします☆