夏の群馬【1】~草津よいとこ編~ | お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

イラストレーター、のえこのブログ。
コーギーmixのピピぞう(享年17歳・男子)とチワワのちくわ(16歳・女子)と暮らしてます。
溺愛していたピピぞうを亡くし傷心中の飼い主。
平日は、ほぼ日刊一コマ犬マンガ更新中。(現在は不定期)

7月最終日。ダンナっちが3連休になったので一泊の犬旅へ出かけましたよ。
初日は草津のえことピピちく初上陸。
よっ!雨犬ピピぞう。仕事してるね(^o^;) 朝からお見事な雨
 
雨の草津犬旅には迷わずココ↓ 草津熱帯園
 
イメージ 1
 
なんと、ワンコ入場OK。
しかもキャリーバッグもワンコバギーも不要。リードで行ける!
 
イメージ 2
 
メインはこのドーム内の動物園。
 
イメージ 11
 
まずは温泉地にお約束のワニ他、爬虫類がごろごろ。
 
イメージ 12
 
こんな看板を発見。ナニナニ?
 
イメージ 13
 
うんうん。そうだね。動物を触ったら、手を洗わなくっちゃね。
動物を触ったら!?(゚д゚ノ)ノ
 
はい。どうですか奥さん、コレ。
一部の動物はオリの中に手をつっこんで触っていいのです。どうだ、まいったか!
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
動物も犬慣れしてる感じ。あんまり動じませんな。
しかしこんなことしていい動物園って…(m* )ムフッ
 
イメージ 16
 
のえこ垂涎の「ミナミコアリクイ」!実は野生動物の中でアリクイ類が一番好きなのだ
このマズル!このフォルム!つぶらな瞳!
この子達は触っちゃダメらしい(-ε-)ブーブー
 
イメージ 17
 
動物園としては小規模ながらアリクイの他に、ツパイ、ナマケモノなど
マニア心をくすぐるチョイスも萌えです。
 
最後にいわゆる「ドクターフィッシュ」さんに足喰われておきまちた。
角質の食いすぎでデカイよ君たち。おばはんの見苦しい足はご容赦下さい。
 
イメージ 18
 
さて、お次は「西の河原公園」
ここはワンコOKなので、みなさんマナーを守ろうね。
 
イメージ 3
 
流れてるのは当然温泉。硫黄の匂いがします。
ワンコをお湯につけても大丈夫。手で触った感じだとせいぜい38度くらいかな。
 
イメージ 4
 
ピピぞうなんてお湯飲んでたよ
効能あるかしら…(-m-)
 
イメージ 5
 
奥の湯気が立ってるとこは熱くて危険らしいけど
ピピぞうのいるところは40度くらいかな。ちょうどいい加減です。
 
イメージ 10
 
さらにベタな観光スポット、草津の湯畑↓ちょっとここに来てみたかったのだ♪
もう、ピピちくビショビショ。レインコート着せればよかった…orz
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
こういうとこで食べると、ひときわ美味しい気がする↓
 
イメージ 9
 
温泉街っていいよね。温泉旅に温泉饅頭ははずせないわ。
 
イメージ 8
 
雨犬様いいかげんにいてください。傘を持つと手があかなくて大変(-ω-;)
さて、お宿に向かいますよ。
 
つづく…
 
○日本ブログ村ランキング参加しています。
ポチっとしないと、夏のお出かけに雨犬様が祟るかもしれません(-人-)☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[にほんブログ村 犬絵・犬漫画]
↑この文字をポチリとしてね☆