連休中「浜名湖ガーデンパーク」に行ってきました。
ここは、2004年4月から10月まで「浜名湖花博」の会場だった公園です。
広い駐車場に車を止めて、最初に目に入るのが
これまた広い「緑地広場」。
人はいるのですが、広くてカメラに写り込みません

残念ながら
ランではないので
放牧はできませんね。
ああ残念…
思い切り走らせてみたい!

南北水路にかかる
南エボ橋。
向こうに見えるのが
北エボ橋。
…エボってなんじゃろ?
すごいわ~~
こんな水路まで作って。

ふれあい花壇。
ちょっとだけまだ
お花がさみしいわ…

風がとても強くて
スッキリした晴天とは
言えないけど連休中に
こんなに人がいない

…と思ったけど、人がいないわけではないのです。
広すぎて、人はまばらに見えるのだ。

花博の建造物は
そのまま。
まだそんなに年数も
経っていないので
すべてキレイ。

ちゃんと営業中の船着場。
園内の水路を
遊覧船が運航しています。
実はワンコも乗れます。
でも今日は
お散歩なので歩くことに。
ピピぞうさん、
ダイエットですよっ。

植物って
知らない名前がいっぱい。
それを覚えつつ歩くのが
いいよね。
でも歳のせいか
せっかく覚えても
そばからすぐ忘れる…

そうそう

花博のキャラクターって
こんなのだったわ
知ってる人いるかな~?

ここは
「花の美術館」
色とりどりの花が
咲いています。
これからの季節は
もっとキレイに
なるんだろうな~
あ、
ここはワンコは
入れません

花博時の建物なので
休憩所もキレイ。
そして何箇所もある。
お弁当持参がいいかもね
お昼時に
こんなにすいてる…
利用者いないのかな?

車の通らない広い道って
いいよね~
ワンコのお散歩には最高♪
園内くまなく歩くと
相当いい運動になりますよ~


ここでは桜これから。
だってまだ
椿が咲いてるもんね。
ほとんどの椿は終わっちゃってるけど
キレイなのも残ってましたよ

見事な枝振りの松(だよね?)
「寿」という字にしてあるらしい。
読めます?うう~ん…
いえいえ、雰囲気、雰囲気

ゲイジュツは心の目で見るのです!

地上50mの展望台。
エレベーターで上がります。
ここもワンコNGなので
私だけ登りました
浜名湖も見えて
園内も一望なのだ~!

一部、ワンコの入れないエリアもあります。
が、それを抜きにしても、ワンコとのお散歩には花丸。
もちょっと近ければ、頻繁に来たいくらいです。
展望台と遊覧船は有料ですが
入園料は無料!おサイフにも優しいナイスな公園。