ドッグカフェもある柿田川公園。
ここの湧き水は名水百選にも選ばれ、
湧水量は日に70万トンから100万トン程で東洋一。
繰り返しますが、ドッグカフェもある柿田川公園。
その公園より、こんな仕打ち。

しかも改行するとこ変だよ、アンタ。
そんなわけで、ダンナとピピぞうを残し
私だけ撮影に向かう。(ダンナとは夏にも来たことがあるので)

私、真水が青いの、ここで初めて見たのよ。
海が青いのは分かるけど、感動もんです。

川のあちこちから湧き水が…

冬なので景色は寂しい。ベストシーズンは初夏かも。

当然、お水は飲むことができます。汲んで帰るのもアリ。
この日はこの後、ダンナに用事があって伊豆までお付き合い。
途中の達磨山という山の展望台に寄りましたが

ハンパない寒さというか凍るような冷たさ!ああ~~なんじゃこれ~~~
じっとしてられなくて車に逃げ帰る!
目的地は伊豆長岡。
しかし、温泉に入ることもなく、用事を済ませただけ。
これはピピぞうと歩いた裏通りの温泉街。

ピピぞうもご苦労様でした。今回は車移動ばっかだったからね。