2023年の振り返り。 | reaIity of LIFE*ヒビノザッキ*

reaIity of LIFE*ヒビノザッキ*

つれづれなる、ニチジョウのなかにビター♡

今年は去年末にコロナに感染してからというもの

何かしら体調不良が多くて、

地味に病院通いが続いてた1年でした;

 

T.M.R. LIVE REVOLUTION'22-'23

-VOTE JAPAN-

1.15 ロームシアター京都

2.12 敦賀市民文化センター

4.15 なら100年会館 大ホール

 

中島卓偉 

VIVALA BIG MOON弾き語り&TALK単独特別公演

4.14 OSAKA MUSE

 

access ELECTRIC NIGHT 2023

5.14 ダイアモンドホール

5.20 なんばHatch

 

HIROYUKI TAKAMI LV TOUR 2023 

~Heavenly Soar~

9.3 ダイアモンドホール

9.23 なんばHatch

10.1 豊洲PIT

 

access TOUR 2023 ULT

11.12 オリックス劇場

12.17 Niterra日本特殊陶業市民会館ビレッジホール

12.22 LINE CUBE SHIBUYA

 

今年は少し落ち着いた感じに。

 

T.M.R.は去年に引き続き。

文句なく好き。

 

去年の振り返りで「行かない」と書いてた中島卓偉のアコースティックに参加したけど

うーん、今の自分には合わない音やら諸々になっているので

もう本当に行くことはないかな、、、と思ってる。

唄うと、やっぱり上手だな、と思うけれど

上手をもう越えてこないというか、

それ以上響かないものになっているのは、

やっぱり諸々が大きいかな。

 

accessやヒロでは思い立って追加して

遠征してみた公演も。

色々と思い出したり、迫るものがあったりして

涙することもあったけど、最後は「がんばれ」と

背中を押してくれる場所だったり、

「またここに戻ってくるために、がんばる」と

思わせてくれる場所があることは

本当に幸せだな、って思う。

なんですかね、あの絶対的な安心感。

それでいて、毎回の目新しさと予想を遥かに上回ってくる感じ。

ずっと大好きだと思う。

 

この年末にちょっと身内の病気が分かって

行き来が始まってたり。

仕事で色々なことに携わってこれたおかげで

対応(がいる諸々も出てきた)についてはできているし

ある程度の道筋も見えているけれど

自分のなかで向き合わないこととも並行しているから

なかなかきつかったりもして

かといって、私でしか対応できないこともあったりするから

そこは一端おいて、なこともありつつで

今に至っていたり。

学生時代に教授から「冷たいアタマとあたたかいココロ」と

言われてたことを思い返しながら、乗り越えるはず。

 

なんやかんやあっても、今年も幸せな1年でした!

来年も毎日を大切にして過ごせますように。

大切な人たちがいつも笑って、

幸せに過ごせる時間になりますように。

行きたいところに行けますように。

がんばるで。