朝食がおわって、先生がきてみてくれたところ、既に子宮口4センチ(だったかな?)あいてるとのこと。

でも赤ちゃんがおりてきてない、とゆうことで、帝王切開の可能性もあるとのこと。
破水してしまってるから早く産まないとならないし、午前中にだめそうなら午後から帝王切開します、って。


えええええ~[みんな:01]
陣痛に耐えるだけ耐えて帝王切開なんて嫌~‼

とりあえず、もう移動しましょう、と言われて、ひとり黙々と荷物をまとめ、しっかりカメラも持って、ふつーに歩いて一人で移動。

移動する前にトイレに行ったとき、拭いたらトイレットペーパーに見たことのない緑色の物体。


なにこれ?
なんかの薬いれたのかな?と気になりつつ、とりあえず呼ばれた方向へむかう。


陣痛室に行くのかと思ったら、『こっち』と分娩室に呼ばれた。


あれれ?
まだ家族誰一人きてませんが…


中学の同級生の看護婦さんに『どうしよ?家族よんだほういいのかな?もう産まれる?』と相談してみる(笑)


ついでにさっきの緑色の物体のことも一応報告。


『あー…お腹の中で赤ちゃんがうんちしちゃったのかも。』と∑(゚Д゚)

お腹の中でうんちをしてしまって、その羊水を飲んでしまうと危険って読んだことがあって。
同僚の子供も、そのせいで帝王切開になったって聞いたし…。

やばい、早く産まなきゃ!!と焦りつつ、気合を入れた。

分娩台によっこらせ、と一人でのぼり、分娩台の上であちこち電話。
『もう産まれるかも~。分娩室入っちゃったから会えないけど~。』と。(笑)



分娩台の上で一人陣痛に耐える…


いきみたい感じになってきたら言ってくださいね、と言われたけど、言ったところでどーにかなるわけでもあるまい、と黙々と耐える…。

どうせ子宮口10センチあかないといきんじゃダメって言われるんだし、ダメって言われたら私、絶対へこたれる。

それならこのまま耐えておこう。


***ここまで4月に書いてました。
続きはこれから頑張ってかきまーす(^^;;***

iPhoneからの投稿