今回は、アメモニで「フォトブック」のお試しが当たりました。

【ドリームページ】フォトブック
【ドリームページ】Facebookページ



写真を撮りためている人なら、作ってみたいフォトブックですよね。
今はいろんな商品が出ていて、
私も過去にいくつか作ってみたことがあります。



そして、今回は、モニター当選した「ドリームページ」というところのフォトブック。
サイズは、A6。文庫本サイズです。


ほぼ通常のプリントのサービス版サイズの写真になってしまいますから
フォトブックを作るなら、ちょっと小さいと感じる方もいるかもしれません。

それでも私としては、
写真のプリントをアルバムに貼ったりするよりも、フォトブック化する方が好きです。
やはり完成度が高い。
そして、一番感じるのは、
自分で編集しますから、その時に、写真の良し悪しを冷静に判断できるんですね。

さて、このドリームページのフォトブックの編集機能。
写真のアップロードやセレクトなど、とくに重さは感じず、スムーズな作業ができたと思います。
テンプレートも、シンプルで良いです。

仕上がりの本体の紙質については、もちろん写真対応ではありますが、他社に比べるとツヤの少ないタイプ。
わたしは、もっとつるっとした紙が良かったかなと思いますが、これは好みの問題でしょう。




そして、表紙にはカバーがつくスタイルなんです。
このカバーにデザインができます。
紙は、マット加工がしてあるツヤ消し。
これに関しては私は、「表紙に直接印刷される」タイプの方がいいな~。


So many men, so many minds. 





総合的には、あとは料金面ですね。

今回のA6 20ページで、1180円。
安いと思います。
表紙カバーの件や紙質については、料金と比べて納得するところかな。

30ページでも1680円。

他社に比べてページ数は選べないのですが
ページの多めの作品集にしたいなら、お得かと思います。