いまのところ、素直にドル買いの流れ。
そして、今夜は
(欧州)ECB政策金利&声明発表と、ドラギECB総裁の記者会見
(米国))週間新規失業保険申請件数と、ISM非製造業景況指数
乱高下に引っかからないように、
今あるポジションがどちらかに動くことを確認するくらいの気持ちで臨みたい。
ユーロ下げないかな~??
さて、今年は、花を良くつけている我が家の多肉植物(朧月:写真上)。
今年の新入り君(写真下)と交配予定。


少し前は、品種や属などをいろいろ調べたりしていましたが、
最近は、もう気にしなくなりました。
100円ショップや、通りがかりの花屋さんなどで、無名で安く売っているものでも
“出会い”を感じるものを買ってきます。
特別な環境を作らず、うまく交配が成功した種の中から、
発芽して育っていくものは、とても“生命力が強い”ものであることが多い。
もちろん、交配種だけでなく、
花を咲かせてくれることだけで、なにか縁起的なものを感じます。
そんなエネルギーに肖って、私も、つよく生き延びようと(^^;)思う、この頃。
そして、今夜は
(欧州)ECB政策金利&声明発表と、ドラギECB総裁の記者会見
(米国))週間新規失業保険申請件数と、ISM非製造業景況指数
乱高下に引っかからないように、
今あるポジションがどちらかに動くことを確認するくらいの気持ちで臨みたい。
ユーロ下げないかな~??
さて、今年は、花を良くつけている我が家の多肉植物(朧月:写真上)。
今年の新入り君(写真下)と交配予定。


少し前は、品種や属などをいろいろ調べたりしていましたが、
最近は、もう気にしなくなりました。
100円ショップや、通りがかりの花屋さんなどで、無名で安く売っているものでも
“出会い”を感じるものを買ってきます。
特別な環境を作らず、うまく交配が成功した種の中から、
発芽して育っていくものは、とても“生命力が強い”ものであることが多い。
もちろん、交配種だけでなく、
花を咲かせてくれることだけで、なにか縁起的なものを感じます。
そんなエネルギーに肖って、私も、つよく生き延びようと(^^;)思う、この頃。