特にリスクオンになるような材料が出ているとも思えないが、
資源国通貨に比べて、ユーロは上げている。

日足でみても、4日連続上昇。
なんとなくユーロばっかり上がってる気がするので
気になるだけか。


私としては、ユーロが上昇しても、
ドル円や資源国通貨がついていってくれるなら、OK。
むしろ、有難いくらい。

ただ、上値が重い感じからみても、
まだ大きくは、調整下落の最中とみていいように思っているのだが。

今日は週末。
NY時間には、何か面白い動きがあったらいいな~。





さて、ちなみに、今晩から明日にあけては「新月」。

新月には、何か願い事をしたり、何かを始めたりすると良い時期。


相場もこのところ、モヤモヤした動きが多いので、
ここで、パリッと変化が起きてもいいんじゃないでしょうか。


先月は、新月も満月も相場には大きな変化点とはならず、
むしろ加速点に。
今月はどうかな~。






******
今日、小雨の街の中、私と同じ傘の人を見かけた。
私が買ったのは、もう5、6年前のことなのに・・・・・!

服のかぶりもなんだかちょっとショックを受けるものだが、
全く同じ傘も、けっこう恥ずかしかった。

何か、吉or凶の前ぶれ???
******