月曜日東京時間は、リスク回避の流れではじまりましたね。
とりあえず、一旦ユーロの売りを一部利確。
今晩の欧米時間に加速するのか、また戻っていくのか、注目です。
ドル円、クロス円がいくらか動きが大きいようですが、
ドルストレートの方も、もう少し派手に動いでもいいんじゃないかと思っています。
ユーロドルとかNZドルは、かなり下げ渋っている印象。
日本では新年度が始まっていますが、
1~3月の期間、ドル円、クロス円は、ずっと上がってきていて、
過去の巷の予測はかなりハズれていたと思います。
ここからも、漠然とした期待は禁物と思っています。しかし、
一喜一憂もあんまりいいことないな、と。
改めて、考えさせられています。
とりあえず、一旦ユーロの売りを一部利確。
今晩の欧米時間に加速するのか、また戻っていくのか、注目です。
ドル円、クロス円がいくらか動きが大きいようですが、
ドルストレートの方も、もう少し派手に動いでもいいんじゃないかと思っています。
ユーロドルとかNZドルは、かなり下げ渋っている印象。
日本では新年度が始まっていますが、
1~3月の期間、ドル円、クロス円は、ずっと上がってきていて、
過去の巷の予測はかなりハズれていたと思います。
ここからも、漠然とした期待は禁物と思っています。しかし、
一喜一憂もあんまりいいことないな、と。
改めて、考えさせられています。