さてさて、とうとう円は反転するのか?
基本的に今年は、ドル円、クロス円の反転をもともと願っていたので、
反転となってくれればうれしいのですが、
スピードが速いからね・・・。
ついつい焦ってしまいます(^^;)。
次の下落のタイミングを待つことには変わりなく、
ユーロ円の105円超えとか、ドル円の79円後半なんかは、
売っていますが、
このあとまた難しい相場の時期が訪れるのでしょう。
ユーロ円は爆上げイメージですが、
ユーロドルに関しては、揉み合いイメージ。ここからどちらに?
それもあって、特に、豪ドルなんかどうしたらいいのか、迷いますね。
直近では、ユーロの強い上昇の保険として、買い回転していますが、
1.08ドルを超えれば手持ちなくなります(^^;)。
今日は、朝から上昇したものの、窓埋め的な動きも。
埋めてくるなら、買ってもいいかな。
今日はNY市場が休場。
今朝のユーロ円、ドル円の高値を売ったところで、
適度に利確できればOKで、しばらくは、調整下落を待ちたいです。
基本的に今年は、ドル円、クロス円の反転をもともと願っていたので、
反転となってくれればうれしいのですが、
スピードが速いからね・・・。
ついつい焦ってしまいます(^^;)。
次の下落のタイミングを待つことには変わりなく、
ユーロ円の105円超えとか、ドル円の79円後半なんかは、
売っていますが、
このあとまた難しい相場の時期が訪れるのでしょう。
ユーロ円は爆上げイメージですが、
ユーロドルに関しては、揉み合いイメージ。ここからどちらに?
それもあって、特に、豪ドルなんかどうしたらいいのか、迷いますね。
直近では、ユーロの強い上昇の保険として、買い回転していますが、
1.08ドルを超えれば手持ちなくなります(^^;)。
今日は、朝から上昇したものの、窓埋め的な動きも。
埋めてくるなら、買ってもいいかな。
今日はNY市場が休場。
今朝のユーロ円、ドル円の高値を売ったところで、
適度に利確できればOKで、しばらくは、調整下落を待ちたいです。