雇用統計、結果は予想通り良かったわけですが、
ユーロは下げました。
しかし、深夜にかけて戻ってきましたから、行って来い状態。
来週も難しいですね。
しかも、
金曜日は、私のジンクスどおり(?)
夕方~NY時間までの間に、ユーロは上げて、また1.32ドルにタッチしています。
今回は、何もせずにいたので、怪我はしていませんが、
売りで我慢している私にとっては、
“また逆行っちゃうのか・・”という流れです。
雇用統計後の下落で、1.31半ばからのショート分を利確しましたが、
その後は、また放置。
来週のあげてくるかもしれないので、また売るなら1.32ドルからかな~。
(まだ売り持ち分もありますし。)
逆に、上げてきた豪ドルは、利確。
もっと欲張れるかな(買い持っておこうかな)という気持ちもありましたが、
一旦、オール決済としました。
豪ドル、NZドル、来週も、押し目拾いたいですが、
もうちょっと深い調整を期待します。
そのためにも、ユーロの下落が来ないとね~。
さて、
来週、月は満ちていきます。
満月の日あたりが、転換日となりますか・・
ユーロは下げました。
しかし、深夜にかけて戻ってきましたから、行って来い状態。
来週も難しいですね。
しかも、
金曜日は、私のジンクスどおり(?)
夕方~NY時間までの間に、ユーロは上げて、また1.32ドルにタッチしています。
今回は、何もせずにいたので、怪我はしていませんが、
売りで我慢している私にとっては、
“また逆行っちゃうのか・・”という流れです。
雇用統計後の下落で、1.31半ばからのショート分を利確しましたが、
その後は、また放置。
来週のあげてくるかもしれないので、また売るなら1.32ドルからかな~。
(まだ売り持ち分もありますし。)
逆に、上げてきた豪ドルは、利確。
もっと欲張れるかな(買い持っておこうかな)という気持ちもありましたが、
一旦、オール決済としました。
豪ドル、NZドル、来週も、押し目拾いたいですが、
もうちょっと深い調整を期待します。
そのためにも、ユーロの下落が来ないとね~。
さて、
来週、月は満ちていきます。
満月の日あたりが、転換日となりますか・・