先週から、
記事の間隔があいていますが
トレードをしていなかったわけではなく・・・。
またまた下げてきている資源国通貨を買い下がっていたという感じです(;^_^A
いつもの(豪ドル)買い下がり、(ユーロ)売り上がり・・・
危険な素人ナンピンのように思えるスタイルでも、
自分にあったスタイルは大事・・
結局、このスタイルで行くしかない・・と覚悟する日々です。
現在では、細かくリバウンドも出ているので、
“回転”はさせていますよ。
前回の大幅下落のあと、
大幅上昇となりましたが、
その上昇がかなり急(一直線)だったので、
せっかく頑張って買い下がっていたものの、
利確のタイミングが早くなってしまうばかりで、
十分な利益かができませんでした。
現在は、また
前回の反転したあたりと同じ水準まで下げていますから、
今度こそは、
うまくやっていきたいです。
まだ反転したとは確認できませんし、
ここからのさらなる下落も考慮しながら、
ゆっくり構えていきたいです。
あとは、ドル円。
昨晩からの上昇で、
76円台からの買いを含めて、いったんクリア。
明日は日本は休日だし、
また下げてくることを願って、
下を拾いたいです。
記事の間隔があいていますが
トレードをしていなかったわけではなく・・・。
またまた下げてきている資源国通貨を買い下がっていたという感じです(;^_^A
いつもの(豪ドル)買い下がり、(ユーロ)売り上がり・・・
危険な素人ナンピンのように思えるスタイルでも、
自分にあったスタイルは大事・・
結局、このスタイルで行くしかない・・と覚悟する日々です。
現在では、細かくリバウンドも出ているので、
“回転”はさせていますよ。
前回の大幅下落のあと、
大幅上昇となりましたが、
その上昇がかなり急(一直線)だったので、
せっかく頑張って買い下がっていたものの、
利確のタイミングが早くなってしまうばかりで、
十分な利益かができませんでした。
現在は、また
前回の反転したあたりと同じ水準まで下げていますから、
今度こそは、
うまくやっていきたいです。
まだ反転したとは確認できませんし、
ここからのさらなる下落も考慮しながら、
ゆっくり構えていきたいです。
あとは、ドル円。
昨晩からの上昇で、
76円台からの買いを含めて、いったんクリア。
明日は日本は休日だし、
また下げてくることを願って、
下を拾いたいです。