昨日は乱高下だったわけですが、
結局、方向性は見えず、
難しい展開ですね。
今日の動きは欧州タイム以降か。
今日は金曜日。
何か動きがでれば、エントリーしたい気持ちありますが、
基本的には、
23日のEU首脳会議の結果を見てからの動きの方が安心ですよね。
毎日、
一進一退、乱高下が繰り返されていますが、
こうやってみんなの意見が分かれるところ、
そろそろドル安・円高の流れが変わるのでは??
まずはゆっくり
ドル円、クロス円を買いたいです。
この後、一度も下落場面がないとは思えないので、
次の下落では拾い、
また、逆に上昇が先に来るなら、高値を売り、
を繰り返しながら、
上昇方向を狙いたいです。
わたしは、一方向への強力な流れよりも、
レンジ相場の方が得意です。
あ、と書いていたら、
また
「危機対応策また先送り」なんですね。
26日か。
結局、方向性は見えず、
難しい展開ですね。
今日の動きは欧州タイム以降か。
今日は金曜日。
何か動きがでれば、エントリーしたい気持ちありますが、
基本的には、
23日のEU首脳会議の結果を見てからの動きの方が安心ですよね。
毎日、
一進一退、乱高下が繰り返されていますが、
こうやってみんなの意見が分かれるところ、
そろそろドル安・円高の流れが変わるのでは??
まずはゆっくり
ドル円、クロス円を買いたいです。
この後、一度も下落場面がないとは思えないので、
次の下落では拾い、
また、逆に上昇が先に来るなら、高値を売り、
を繰り返しながら、
上昇方向を狙いたいです。
わたしは、一方向への強力な流れよりも、
レンジ相場の方が得意です。
あ、と書いていたら、
また
「危機対応策また先送り」なんですね。
26日か。