9ーナインというなの月。
ついったー表示しようともったらスキン間違った。
しばらくこの変なのにします。
最低。
さー、道徳の話をしよう。
24時間テレビも元気にやってたことだ。
徳光さんが感動的な母のビデオシーン(たしかに俺も泣きましたよ。)
テンションあがって石井竜也の君がいるだけでのイントロが流れたら
「音楽ちょっと待てないの?!」と怒鳴っているけど
無視してカールスモーキーさんが元気に歌いだす。すてき。
障害者表記って
支障はあっても
害はないよね。別に。
道徳の話終わり。
では哲学。
今日は午前から会議
何にも進まないのに
クッキーだのおせんべいだの食べちゃって
麦茶もあんなに飲んでしまってすみません。
たとえばここに巨乳のデスク、ボインちゃん(仮名 22歳 短大卒)が
「ちょっとー、利光さん。こんなに食べちゃだめよ。バツイチの分が無くなっちゃうじゃない!」
っとプリプリして、赤くとがったフレームのメガネの奥の目が凄く笑ってない感じでも
「ぼく~、太っているもんで~。」
そう満面の笑みで言えばいいのだ。かわいく言えばいいのだ。
そのあとは得意のムッチムチ音頭をお見舞いしてやればいい。
あんまり食べるとランチ食べれなくなるので
ちょっと控えてー。
タバコを吸わないので
ふらふら歩いていると
他の会議室はAKB系の番組会議とか
朝からご苦労さんです
本当にAKB凄いねー
グラビアアイドル全く見なくなったもんね。
席が全部とられちゃって
ヘキサゴンとかAKBにぜーんぶ。
やってられないよ!おっぱい大きい子をテレビでみたいよー。
普通はいいんだよ。テレビなんだから。
そこら辺に居そうじゃダメなんだよ。
つづきは本社に戻って自分のデスクでの話
女の話
頭を柔らかくして聞いてほしい
たとえば今私があなたに向かって苺のショートケーキが食べたいって言うわね。
するとあなたは何もかも放り出して走ってそれを買いに行くのよ。
そしてはあはあ言いながら帰ってきて
『はい、苺のショートケーキ』だよってさしだすでしょ、
すると私は
『ふん、こんなのもう食べたくなくなっちゃったわよ』
って言って
それを窓からぽいと放り投げるの。
私が求めてるのはそういうものなのよ」
ご存知、死というものを1Q84でいとも簡単に表現して
海外で逆評価を受けまくっている村上春樹の
ノルウェイの森からの抜粋
たまたま今の現場で
後輩「横井さんって本よく読むんですよね?」
後輩、後ろから話しかける
俺:「(パソコン打ちながら興味ない様)読むよ。よくでもないけど。」
後輩:「村上春樹読みました?」
俺:「ピンボールとねじ巻きは読んでない」
後輩:「(文庫本を持ちながら)ノルウェイの森読みました?」
ゆっくり立ち上がり、後ろを振り返る横井
俺:「なにその質問。」
口角を右にグイっと上げながら、メガネを直す横井。
俺「俺に聞いてんの?」
ここで暗転。
舞台が一幕終わったので
続きを話ましょう。
上記にした
ショートケーキの話。
ここでは身内によく不幸がある女が
主人公に話すんだけど
この女って何がいいたいのだと
後輩は僕に聞いたのだ
僕はこのバカな女の戯言にしか思っていなかったが
どうも違う。
俺の会社の女どもは
女はみなそう願って、そういうもの。と抜かしやがる。
じゃーなにかい
男は己の一語一句や感情を読み取って行動して
なおかつそれでもダメな場合は
あきらめずまだ要求に断らないのがいいのかい。
なんだそれ!
ばーか!ばーか!
男は幻想の生き物か
天狗か何かか!
怒りすぎて
チビりそうなので道徳の話終わり。
変な話します。
最近家にきた
宇宙人の話をします。
宇宙人は10cmくらいで
家にやってきました。

怪獣大百科によると
メトロン星人という名前で
宇宙の彼方にある紅い星メトロン星から地球に侵入した宇宙人。
狡猾な戦略で知られる宇宙人で、地球だけでなく、これまでにも幾つかの星を侵略している。
しゃべり方は凄くなめらか。日本語しゃべれる。

黒い部屋。
部屋かっこ良くなった。
ひゃっぽ。
なんか届いた。
人入ってそう。安部公房的。

アイスクリーム屋さんになりました。
伊藤さん(30)と焼き肉

いらっしゃーい、いらっしゃーい。
メガネ。作った奴できた。

んで、
音楽
渋谷AX舞台袖からのー
ギターウルフ。すてき。

元気もらいました。
明日は税務署だ。
頑張ろう。
しばらくこの変なのにします。
最低。
さー、道徳の話をしよう。
24時間テレビも元気にやってたことだ。
徳光さんが感動的な母のビデオシーン(たしかに俺も泣きましたよ。)
テンションあがって石井竜也の君がいるだけでのイントロが流れたら
「音楽ちょっと待てないの?!」と怒鳴っているけど
無視してカールスモーキーさんが元気に歌いだす。すてき。
障害者表記って
支障はあっても
害はないよね。別に。
道徳の話終わり。
では哲学。
今日は午前から会議
何にも進まないのに
クッキーだのおせんべいだの食べちゃって
麦茶もあんなに飲んでしまってすみません。
たとえばここに巨乳のデスク、ボインちゃん(仮名 22歳 短大卒)が
「ちょっとー、利光さん。こんなに食べちゃだめよ。バツイチの分が無くなっちゃうじゃない!」
っとプリプリして、赤くとがったフレームのメガネの奥の目が凄く笑ってない感じでも
「ぼく~、太っているもんで~。」
そう満面の笑みで言えばいいのだ。かわいく言えばいいのだ。
そのあとは得意のムッチムチ音頭をお見舞いしてやればいい。
あんまり食べるとランチ食べれなくなるので
ちょっと控えてー。
タバコを吸わないので
ふらふら歩いていると
他の会議室はAKB系の番組会議とか
朝からご苦労さんです
本当にAKB凄いねー
グラビアアイドル全く見なくなったもんね。
席が全部とられちゃって
ヘキサゴンとかAKBにぜーんぶ。
やってられないよ!おっぱい大きい子をテレビでみたいよー。
普通はいいんだよ。テレビなんだから。
そこら辺に居そうじゃダメなんだよ。
つづきは本社に戻って自分のデスクでの話
女の話
頭を柔らかくして聞いてほしい
たとえば今私があなたに向かって苺のショートケーキが食べたいって言うわね。
するとあなたは何もかも放り出して走ってそれを買いに行くのよ。
そしてはあはあ言いながら帰ってきて
『はい、苺のショートケーキ』だよってさしだすでしょ、
すると私は
『ふん、こんなのもう食べたくなくなっちゃったわよ』
って言って
それを窓からぽいと放り投げるの。
私が求めてるのはそういうものなのよ」
ご存知、死というものを1Q84でいとも簡単に表現して
海外で逆評価を受けまくっている村上春樹の
ノルウェイの森からの抜粋
たまたま今の現場で
後輩「横井さんって本よく読むんですよね?」
後輩、後ろから話しかける
俺:「(パソコン打ちながら興味ない様)読むよ。よくでもないけど。」
後輩:「村上春樹読みました?」
俺:「ピンボールとねじ巻きは読んでない」
後輩:「(文庫本を持ちながら)ノルウェイの森読みました?」
ゆっくり立ち上がり、後ろを振り返る横井
俺:「なにその質問。」
口角を右にグイっと上げながら、メガネを直す横井。
俺「俺に聞いてんの?」
ここで暗転。
舞台が一幕終わったので
続きを話ましょう。
上記にした
ショートケーキの話。
ここでは身内によく不幸がある女が
主人公に話すんだけど
この女って何がいいたいのだと
後輩は僕に聞いたのだ
僕はこのバカな女の戯言にしか思っていなかったが
どうも違う。
俺の会社の女どもは
女はみなそう願って、そういうもの。と抜かしやがる。
じゃーなにかい
男は己の一語一句や感情を読み取って行動して
なおかつそれでもダメな場合は
あきらめずまだ要求に断らないのがいいのかい。
なんだそれ!
ばーか!ばーか!
男は幻想の生き物か
天狗か何かか!
怒りすぎて
チビりそうなので道徳の話終わり。
変な話します。
最近家にきた
宇宙人の話をします。
宇宙人は10cmくらいで
家にやってきました。

怪獣大百科によると
メトロン星人という名前で
宇宙の彼方にある紅い星メトロン星から地球に侵入した宇宙人。
狡猾な戦略で知られる宇宙人で、地球だけでなく、これまでにも幾つかの星を侵略している。
しゃべり方は凄くなめらか。日本語しゃべれる。

黒い部屋。
部屋かっこ良くなった。
ひゃっぽ。
なんか届いた。
人入ってそう。安部公房的。

アイスクリーム屋さんになりました。
伊藤さん(30)と焼き肉

いらっしゃーい、いらっしゃーい。
メガネ。作った奴できた。

んで、
音楽
渋谷AX舞台袖からのー
ギターウルフ。すてき。

元気もらいました。
明日は税務署だ。
頑張ろう。