夢→現実 | 「ピカソ利光の憂国サディスティックス」

夢→現実

あー、コラム書いたら
すぐディアマイフレンド松ノ下から電話

「スタジオ借りておいたから」

展開が早いよー

せっせっとバイクで渋谷に…
スタジオの中には松ノ下、グッチ、マネージャーの牧村さん、あと女の子が2人。

えっ?誰?

「事務所で売り出すんだって。タレントさん。今日は見学。」

可愛いーねー。
そうかいそうかい。
これから北海道で売れてディアマイフレンドなんかとは違って東京に来るんだ?

「レベルをあげるんだってー」

ふぅーん。レベルをねー。

どうだい?ピカソさんと付き合おう!多分相当レベル下がるよ?うるせーよ。


ディアマイフレンドと軽く話す。
っても、こないだシタキリとのラジヲに出てもらったから話すこともないしあまり懐かしくもない。

でも秋から
レギュラー5本だって!

きゃー!

「ネタやりてぇんだけど、今はロケとか舞台とか忙しいから出来ねぇんだよ」

きゃー!

恐い発言だよー

逆にうんこ発言。

はぁ…。
頭おかしいんじゃねぇの?

「とっくん、なんか作家空いてるから紹介するよ」

いいよ。クソ地方番組の為に北海道なんか行きたくねぇよ
ラジヲ・ディアマイ北海道の作家で入ってたけど
アシスタントのZONEの解散でMIZUHOちゃんがやめて終わっちゃった
(どっちがメインだ?)
それからはディアマイフレンドに関わらなくなったなぁ
なんて余韻に浸っていると


「はじめようか?」の声


十八番の「月の歌」
歌詞忘れてるの。俺。
キーボード・ドラムが居ないって
こんなにショボいんだね

歌詞を見ながら
とりあえず弾く。

グッチ、マネージャーの牧村さん、あと女の子が2人の前で
とりあえず歌う。

なんだこりゃ?

ただ、松ノ下の生き生きした顔みると抱かれてもイイかなって思うくらいどーでもよくなった。

だからショボいけど
グッチ、マネージャーの牧村さん女の子が2人が居るけど

歌ったよ。
鏡に映る俺が3年の月日を思い出させる

太ったな…

ひどいぞこりゃ。

あー、それも含めて
「ぐちゃぐちゃの心のなかで頭の中のハエが出てこねぇ!!!!!」(SIXTEEN)より

吠えた。喉から血が出た。
でもやめねぇ。
鏡越しに見える
目をつぶりながら下を向いて半笑いで弾く松ノ下。

こりゃ、あんた、かっこいいわ。
俺はこんなんになっちまったけど。だから、うるせーよ。

歌いおわって、
松ノ下と抱き合い握手

喉カラカラ
汗ダラダラ
服グダグタ


替えのTシャツ持ってくるの忘れたから山口から借りる。

ちいせぇ!

昔は同じだったのに…

あー、あー、あー、
デブ。うるせーよ!!!


近くのジーンズメイトで和柄のシャツ。
こりゃ、アロハか?と
替えのボクサーパンツ
タンクトップを買う

着替えをすませて
スタジオに戻り
談笑してると

HIGHWAY61皆さんの姿

きゃー!

すげー。
ここ、すげー。
このスタジオすげー。

いやー、良かった
満足して夢のスタジオを出る

そして、これから
明日、東京湾の花火大会でMERONSODA.松本が花火行くから荷物を置かしてほしいんだって。着替えたいから部屋かしてほしいんだって。その時間俺居ないって話したら合鍵貸してくれ!って。他に新宿に近い奴がいないからって理由らしい。

バイトしてない、実家暮し。


松本氏、泊りにくる時も
やれ、床が痛いからベット貸せだの。
枕的な物を貸せだの。
掛けるものがないと寝れないとかほざく。

完全に良いように使われてる。

逆に俺が松本の家に行きたいって言うと
二言目には「ダメ。」と言う。

あー、あー、あー、

ダメだな。こりゃ。

今から逢うんだけど
なんで俺が松本に合鍵をかしにいかないといけないんだ?

複雑すぎて
この天才ピカソでも

この計算は解けないみたいだ


┏━┓
┃狂┃
┗━┛