コケコッコーーーな神宮。。。 | ひでさんのブログ

ひでさんのブログ

主に趣味の釣りとツーリングと神社仏閣巡りがメインのブログです^^

長岳寺からの続きです😊


次に伺ったのは、すぐ近くに鎮座する、


コケコッコーーー🐓🐓🐓で有名な、


石上神宮(いそのかみじんぐう)さんです🤗

鳥居近くに駐車場はありますが、道路側に止めて、


こちらから、参拝🚶‍♂️🚶‍♀️

こんな所に止めてる奴も居ますが🤣🤣



まぁだいたいこんな感じ↓




二つ目の石標



柿本人麻呂の万葉歌碑



テクテク



扁額



中へ入ると、けたたましくコケコッコーーー‼️ww

耳に響きます👂💦💦



おーーーいるいる鶏達🐓🐓🐓



休憩所にも、ワンサカな鶏達💦💦

結構配色が派手でイキってるお兄さん鶏が、「俺ってカッコいいやろ〜」と言ってきたんで、



地鶏ってやりました😁👍ww

どっちが、カッコイイ?(笑)

聞くまでもないかww



とりあえず、鶏はまた後でって事で。。。



楼門へ

西回廊も絵になりますね⤴️



手水

ユリの花🧡💛🤍が、いい感じ⤴️



おおーーーカッコイイ😍



楼門

渋い⤴️



正面から

反りがいいね😊👍



右から

そして、戻って、



地鶏ます🤳😊

そして、先ずはこちらから参拝💁‍♂️



摂社拝殿(国宝)

🙏



出雲建雄神社

🙏





猿田彦神社

🙏苔ってるのが、いいね💚





天神社

🙏



七座社

🙏






東回廊から



ハート🤍見っけ😁👍ww

そして、中へ



拝殿(国宝)

ビューティフル😍



右から




🙏




かすかに本殿💦💦

参拝を終えたら、御朱印を頂きました😊



ノーマルタイプの御朱印




七支刀の特別御朱印




見開きで頂きました⤴️



残念な事に、神仏霊場もらうの忘れてしまいました💦💦😭

持って行ってたのにーーー💦💦暑さでボケてましたね😅

また来いって事ですねww



帰りにまた鶏さんとお戯れーーー🐓🐓🐓




なんかカッコイイ奴発見‼️




でも、更にオーラ出してる奴、発見‼️

これ、絶対にBOSSですねーーー⤴️⤴️

身体のデカさと鶏冠が半端ない⤴️⤴️



これにて、石上神宮を堪能し、次の場所へ向かいました〜〜🚐💨





おまけ



折角、天理に来たんで、昼食は、これにしました〜〜音譜音譜




天理スタミナラーメン(本店)

珍しく、嫁も食べたいと言ったんで😁




本店は、かなーーーりご無沙汰です😅ww




ワテクシは、スタミナラーメン🍜と焼飯で😊👍




嫁さんは、夜鳴きラーメン🍜




天スタのスタミナラーメンは、やっぱり美味し😋



夜鳴きラーメン、お初でしたが、これがまた美味いの何の😋



あっさりとんこつで、嫁さんもお気に入りでした⤴️ww




次は、ちょっと遠い場所へ🚐💨



大和十三仏霊場の場所です。。。



まだまだ続きます。。。



ほなまたね〜



👋👋