実は、去年の5月中旬に、自分が勤めていたパチンコ店(企業)の部長(本社勤務)から数年ぶりに連絡があって、
「緊急事態宣言が6月まで延長されたら、もう営業しないと従業員に給料払えんわ!」
と、苦悩を打ちあけられました。
(緊急事態宣言中は、グループ店の半数以上が自主休業してました)
まぁ、去年の緊急事態宣言は、5月下旬に解除されたので、倒産は免れたようですが、
去年の12月に、また本部長から連絡がきて、
「俺、店舗配属になったわ・・・」
と、現場復帰を打ち明けられ、返答に窮しました・・・。
何故なら、
連絡があった本部長は、四捨五入したら60歳という高齢のうえ、3、4年前に糖尿病を発症していたからです。
そして、単身赴任。
まさに、"命がけ"の現場復帰です。

おそらく、他のパチンコ店(企業)もそういったお店があるのではないかと思います。
もちろん、そういった店舗は、経営が"ピンチ"ということになります。
(自分が勤めていた会社も、本当にヤバいのでしょう・・・)
[ 補足 ]
本社から現場へ異動したのは、本部長だけでなく経理部の人間など数名です。
辞令自体は、十数名に出たらしいですが、半数は自主退職したらしいです。
[ 補足2 ]
本社から現場への異動は、現場のアルバイトの人件費カットと、
本社スタッフは、(比較的)高給取りなので、自主退職を促す為の手段という2つの側面があります。
なお、自主退職してしまうのは、現場復帰は引っ越しがセットになる事が多いので、それが嫌だからです。
人気ブログランキングでも、(一瞬でも)1位を獲得を目指しています。
達成できたら、1日30分の作業で、アメブロのパチスロジャンル1位を獲得した戦略・戦術を公開予定、"ポチッ"とお願いします。

↓↓↓

パチンコ・パチスロランキング