先週の土曜日、積丹方面へツーリングに行ってきましたおんぷ

 

余市の道の駅で休憩~

いつもは混み混みですがまだ朝早いので空いてました。

 

トイレ休憩のつもりが産直市場でぶどうとプラムをゲットし、

そしてアップルパイとコーヒーでちょっとまったりとしてしまいましたおんぷ

 

いよいよ積丹へ。

今年初かも。

 

古平の市場でいかの塩辛を買いにちょっと寄り道して・・・

ずーっと曇り空ばかりだったけど土曜はほんとに天気が良くて気分もサイコー音符

 

 

 

 

積丹岬。

 

坂道を登り切ったところに駐車場があり、そこからはあるいてこのトンネルを抜けると

息をのむ絶景が!!

 

 

 

 

 

 

美しさに感動ですパチパチ

 

 

下まで降りられるようになっていて

泳いでる人もいました。

 

水が透き通っていて泳いでいても気持ちいいだろうなぁ~

 

下まで行ってみたかったけれど

上がってくる体力がないので(笑)

上からの眺めだけで良しとします。

 

 

お昼は岩内のお寿司屋さん。

豪華なランチになりました音符

とーっても美味しかったです。おいしい

 

お腹いっぱいになって、あとは帰るだけ。

 

赤井川の道の駅で最後の休憩をし、

毛無峠をとおって帰ってきました。

 

 

積丹1周ツーリングの

走行距離285km

 

 

暑い一日でした。

 

 

 

追伸

余市の道の駅でゲットしたバッファローとホワイトプラム

 

 

↑ ホワイトプラムを買ったのですが

  家に帰ってみたらこのような色になってました。

  保冷剤を入れてたんですが・・・

  冷たすぎたのか、あまりにも暑かったからなのか

  綺麗なクリーム色だったのに~残念

 

 でも味はバッチリビックリ美味しかったです。ぺろり