星とタロットとデッドヒート。 | 石読みと人間観察ラボ

石読みと人間観察ラボ

天然石を愛で、石読みで誕生した
クライアント様の魂に呼応する
マクラメ編みオリジナルブレスレット等をお届けいたします。

高津宮にて、イベントに参加します♪

 

5月のスケジュールはこちらです〇

 

ご提供中のメニューをこちらにまとめました〇

ネットショップ・オーダーメイドブレスレット・石読み・手石屋さんetc.はこちらからどうぞ♪

 

 LINE official account始めました!

よろしくお願いいたします(U óㅊò)

 

 

 先日の魚座過多の時期に、良い機会だからと

タロットを始められた方のお話を

よくお伺いするようになり、

ミーハー心が動いた私も便乗して

やってみようと、

以前購入して全く使っていなかった

タロットを使うようになったのですが、

これが結構楽しくて、沢山お話しています。

 

 私が持っているのは、

ハーモニアス・タロットと言って、

絵柄が細やかで美しい

マルセイユ版のタロットです。



日本語の解説書がついていないタイプを

購入してしまい、さらに、

読み方に慣れておらんので、

初心者用のタロット占いの本と

にらめっこしながら占うのですが、

存外当たって面白い〇

 


めちゃくちゃわかりやすいLUA先生の本。

オススメです○


 ただ、元の絵からずいぶん逸脱した

イラストもちょいちょいあって、

判断に苦しむこともしばしば。

例えば、



 こちらはマルセイユ版の”力”のカード。

女性がライオンを手名付けていて、

しなやかな女性の柔よく剛を制す”力”の強さを表しています。

 



こちらがハーモニアス版。

 

女性ではないし、ドラゴンを

ゴリゴリに倒しにかかってる感。

そして盾を鏡に見立ててドラゴンに

向けるのはどんな意味が??

 

 

次に、マルセイユ版の”戦車”のカード。



真正面を向いてきりっとした表情の戦士が、

二頭の馬を従えて戦車を動かしている様子。

いざゆかんと立ち向かっていく様が

描かれています。

 

そしてこちらがハーモニアス版。

 




いや、どこ行くねん。

戦車なのにむしろ戦意が描かれてないし、

なんかこうハッピーバカンス感まで

ありそうなイラストぞ??

 

 

・・・など、解釈が異なる感じもあるので、

その辺は脳内補正でいい感じに仕上げてます。

 

こんばんは。石読み師のサカモトです。

 

ご挨拶するためにカードを切ると、

歓びのカードが何枚かジャンピングして、

可愛い!うちの子可愛い!!

ってなってからお気に入りです。

 

 

 というわけで今日は、最近の流れと活動が

星の動きと引くほどリンクしているので、

その辺りを書いていきたいと思います。

 

 そもそも四月の半ばごろに、

バイト先からシフトを減らす打診が

ありましてな。

それが転職を考えるきっかけとなったのと、

その時に相談させてもらった方に

後押しをしていただいて。

 

 そこから転職活動をしていったんですね。

 

基本的には、同時に幾つも受けたり

断るのが苦手なので、

一社一社、真摯に向き合いながら

千と千尋さながらに

 

「ここで働かせてください!!!」

 

と言ってダメだったら次に、

という風に受けていくのです。

 

が、今回はちょっとイレギュラーが

重なった形となりまして。

その辺を書いていきますね。

 

 初めに行きたいと思って応募した企業さんは

残念ですがとお返事が来たので、

次にAという会社にエントリーをしました。

5日たっても返事がなければ、

ご縁が無かったという事で、とあり、

5日たっても返事が来なかったので、

諦めてBという会社にエントリーしました。

エントリーからまたしばらくたっても

返事がなかったので、

そういうもんかもなぁと諦めて、

Cという会社にエントリーをしました。

 

 翌日にC会社から連額が来て、

面接の日にちなどをやり取りし、

11日に面接となりました。

こちらとしてはもうここしかない、

という気持ちで挑む気満々です。

 

”宜しくお願いします!!!”

 

と意気込んでメールの返信をした瞬間に、

B会社から面接の日取りの連絡が来て、

もう来ないものだとすっかり諦めていたので

非常にビビり、及び腰で返信しました。

 

 元来、緊張しやすいのと、

緊張すると胃に来るタチなもんで、

連続して面接を受けるのに非常に

ドキドキしているわけですよ。

お陰様で休日は何も手に付かず、

ブログはお休みしてました。

 

 ブログは書くのをお休みしていましたが、

フォロワーさんのブログには

読ませていただいているので、

イイネを押しながら読んでいたら、

5月11日から木星が牡羊座入りするよ!と

色んな方が書かれていて、

いい感じに勢いつくかも☆

と嬉しくなった半面、

5月10日からの水星逆行で

胃酸が濃くなる思いとなり。

 

勢いだけで突っ込んじゃダメだ・・・

直感と注意力を働かさねば・・・

と決意を新たにしたのでした。

 

何が怖いって履歴書を書くのがもう

恐怖なんですよ。

学生時代に企業さんに面接に行くのに、

字が下手過ぎと書き損じ出しまくりで

30枚くらい書きましたからね・・・。

 

と慎重な気持ちで履歴書を書いていると、

なんとA社から連絡が。

 

『予想外に応募めっちゃ来たから

遅れてごめんやで。

良かったら履歴書送って!!(要約)』

 

 という事でしたので、嬉しい反面、

履歴書作成には死ぬほど神経使うので、

チベスナのような顔で二枚目を書きました。

 

 ともあれ、C会社の11日の面接は

終了しまして。

次はB会社だと意気込んでいると、

再びA社から連絡があり。

 

『やっぱ面接の日決めよ!!

〇日か〇日で空いてる日教えて!

あ、履歴書送っちゃった?

その辺も言うといて!!(要約)』

 

とのこと。

 

・・・なんていうか、

水星逆行A社にめっちゃ効いてない?
 

という一抹の不安を覚えつつ。

金曜日と土曜日に面接が決まりました。

そこから日曜日の紫宝さんの夢解釈講座、

16日には満月の蝕ということで、

流れが非常に面白いので

経緯を書いてみました。

 

因みに、デッドヒートとは、

勝ち負けの判断が難しい、

白熱した戦いの事を指すそうです。



サカモトの、明日はどっちだ。

 

オマケ。

 

再掲だけど勢いがあって私はとても好き。

今の心境と非常にリンクしますね

(情緒不安定か)。

 

 それでは今日はこの辺で。

今この時を丁寧に向き合う事で、

明日への光の活路を開いて。

 

おやすみなさい。