あっという間に3月
今年は花粉症症状がいつもより早い気が、、😷
 
卒業式に先生方へ歌を贈るからと
保護者の方が伴奏の練習に来られました。
我が家は最近、子供の卒業記念写真を撮りに行きました🌸
それから、春からのレッスン計画+旅行計画も。
 
まもなく卒業、進学が決まっている高校生や
卒業式の伴奏を弾いている生徒の姿にウルっとしています。
 
先週末は春の音楽祭。
それから熊本でのコンクールへ。
熊本でお久しぶりに再会できた先生、新しい出会い、
頂いた講評もありがたいものでした。
 

 

それから、

歌コンクールの結果がオンライン発表でした。

教室から、優秀賞、優良賞、奨励賞を頂き、
講評を見直しては来年も!と意気込んでいる様子が見られます。
はじめましての先生からお声掛けいただき、感想を聞けたり、
ありがたいステージでした。
 
バレンタインや旅のお土産を頂いてます♡
今日は朝から宮崎教室レッスン始まります。
 

 
 
 
 
 
春に向けてのお問い合わせをいただいています。
お待ちいただいている方もいるため
順にお返事させていただきます。
 

1月のピアノステップや、歌のコンクール、
そして、保育園リトミック後の豆まきに参加、2月ピアノステップに参加したり
教室の6年生が数名卒業式の伴奏を引き受けているようで
ドキドキワクワク、充実した日々を過ごしています。
 
全国大会に出かけた生徒さんから練習動画や嬉しい写真が届いたり
ステップの感想をご連絡いただいたりと
日頃からご父兄の方のあたたかいサポートに感謝します。
当教室は
発表会は皆さん参加ですが
コンクールやステップ、グレードは希望者の参加です。