10m24d 双子またしてもうどん屋さんへ | 抹茶ババロア〜妊活歴4年半で顕微授精で双子妊娠中~

10m24d 双子またしてもうどん屋さんへ

朝4時半に次女ギャン泣きで目が覚める。
リビングに、お義母さんと柴犬が寝てるけど、次女抱っこしていったら柴犬がめっちゃテンションあがって飛びついてくる。


お義母さんが起きてしまってミルク作ってる間抱っこするよと言ってくれて。
柴犬も来て次女さらにギャン泣き(笑)。
パグ子と違って大きいもんね(笑)。


長女も泣いてたから、2人にミルクあげたらそのまま私も寝てしまった。


離乳食は、鮭納豆のほうれん草うどんで簡単に。
椅子に座らせようとしたら、義母と義父がそれぞれ抱っこしててくれた。
なんか、食いつき良くなかったなぁ。
一応完食。
ベビーダノン見せたらテンションあがったからデザートにあげる。


旦那が起きてきて4人で天領うどんへー。
ベビー椅子見かけてたから連れてったが、まさかの足をとめるやつ?足が固定されないやつで双子がどんどんずりさがって消えていくタラー
机も場所も狭いから大変だったー。
おかげであんまり味わえなかったよ。。。

双子にもおすそ分け。
最初に取り分けた分食べたからって旦那が追加しようとしたから止める。
もうお箸口つけとるやん。
箸帰ればいいやんと言われたけど、口つけた箸中にいれとるやんか。
なのでお菓子とミルクをあげる。

帰宅して少しして、双子みとくよと言ってくれたので夫婦二人でお出かけ。


夜はお肉を焼いてくれました。
美味しかったキラキラ


双子はごめんなさいのレトルト頼み。
おかゆだけ手作り。
うちの長女は、レトルト食べると最初の何口かは変な顔する。
味が濃いのかな。


夜旦那がお餅食べたいって言うから私も1個食べたいですって伝えたら安倍川餅にしてくれました。
なぜか1人3個あった。
1個がものすごく大きいから2個頂きましたー。

夜は旦那が浴槽担当だったけど、体洗って旦那に次女渡したら大号泣。
必死で私に手を伸ばす。
上がるまでギャン泣きでした。


長女も旦那に渡すとギャン泣き。
少しすると落ち着きましたがね。
昨日私が入った時は泣かなかったけど←。