ぽぉ~のぶろぐ -20ページ目
お久しぶりですですです。
 
約1年くらい ブログほっといちゃってました。。
 
またぼちぼち書いていこうかと思いますですはい。
 
 
今日はですね
昨日食べた ○○あんみつ
 
食ったあとから急激にお腹が痛くなり・・
点滴打ってきましたよ><
 
もーくわねぇ
あのあんみつくわねぇ
 
あのコンビニのあんみつ… くわねぇええええええ!!!!!
 
ちきしょう・・il||li_| ̄|○ il||li
 
腹いてぇじゃねーか・・;;;
 
 
 
いあいあちゃう
ほったらかしだったブログを画像とか一新しました。
って話を書こうと思ってたんですw
 
$ぽぉ~のぶろぐ-表現の自由帳
 
題しまして「表現の自由帳」
ん そのままな感じがするが、まぁ…いいじゃないかw
 
最初は「表現」だけだったんですよね。
でもなーんか右側が寂しいなと
んで自由って載せようと思ってて 
習字でささっと書いて加工して貼ってみたところ
なーんかしっくりこない。。(=ω= ;)
 
自由ってきたら なーんだ?って考えてて
 
あ!ここ俺の自由帳だ! って思いましてね。
 
んでお習字してみたら ちょっとはマシになった。
 
でも?
なーんか色が無いなと。。
 
んでついでに「ぽぉ~のぶろぐ」って端っこに載せたいな
なーんて思い
スペース探してたら『真ん中あいてるよ?』って俺の脳の中の何かが囁いた。
 
ぉう!真ん中ね! なーんてその囁きと会話しながら
真ん中に置いてみた。
 
最初は 表現の「表」と自由の「自」の間ぐらいにさらっと置いてみて
カスタマイズからブログのほうにセットしてみた。
 
上の広告が邪魔だなーと
ブログに飛んだときにそこが一番かぶるなーって思って
下げてみたデス
 
まっすぐ下げたら被るんで にゃにゃめにしてみた。
にゃにゃめにしたら
あれこれ付け足したくなって
雲をつけてみた。
 
 
お?w
我ながらこれはいいじゃないか!って夜中にムフフフしててw
バックにセットしにいってみて
気づいたことがあった。
 
これヘッダーいらないじゃんよ!ぐははっ!
 
一石二鳥というかなんというかw
ブログを大画面にしても小さくしても
ヘッダーの枠の位置に「ぽぉ~のぶろぐ」がおさまっとるじゃないか!
 
ってことで?
ヘッダーつくらませんっ(キリッw
 
当分これでいきますです( ̄∀ ̄*)イヒッ
 
 
んで、それとですね
今後のブログは8割9割
 
下手ながらも習字で題を作ってはっつけますですっ!
 
最近はまってるんですよね お習字w
 
 
書いて書いて書きまくって
いつか自分の字を追求していきたいなと
 
 
 
夢は・・ すげーでかい筆でパフォーマンスしてみたい!ですね・・w
 

 
んではまた(*´∇`*)ノ
 

どもっ

寝入ってましたっ また寝る前に・・書こうかなとw

 

こばわっ ぽぉ~でつヽ(゚□゚ )ノ

 

今日も綺麗な薄明光線が見れましたっ

ここ最近に無いくらい雲がおおくて これは期待できるなと

 

チャリを走らせてましたっ

 

 ぽぉ~のぶろぐ

 

んでも アレですね

薄明光線っていっちゃうと なんか夢が壊れる・・感じがするので

 

天使の梯子 ってこれからは言う事にしますw

 

雲が多いときって いっぱい撮っちゃいますねw

瞬間瞬間が綺麗過ぎてたまらない・・

 

ちょっと目離すと、もう雲の形が変わってる
動画で撮るのもいいんですが 1枚1枚に残したいって思うから

 

いっぱい撮っちゃうんですね・・w

整理しきれません・・w

 

ぽぉ~のぶろぐ

ほんと 自然の物って 綺麗ですねぇ

いつも見てる なんでもない自然が 綺麗に見える

 

大事なことだと思います

 

それをいつまでも見れるように壊さない

 

って思えば自然と環境が守られるのかな・・

 

俺はいつまでも見たいんで 出来ることを少しづつ守ろうと思います。


ぽぉ~のぶろぐ

 

 

いつも暑いんで

【たろひ】の画像を貼りまつw

ここらでは まぁ若い世代は言いませんが

 

ツララのことを【たろひ】 って言いまつw

 
ぽぉ~のぶろぐ
 

家にこんなでかいのできたの初めてだと思うw

 

 

まぁ昨日も書いたんですが

チャリ後のガリガリ君はマストっすwwwwww


ぽぉ~のぶろぐ
 

ヤメラレナイwwwwww

 

 

んではまたw

 

 


チャリ3日目

運動なのか 写真撮りにいってるのか 

 

わからなくなってきた・・ぽぉ~です!(´Д`;)

 

んどもっ!

 

今日はいい感じに雲がありました

なので綺麗な薄明光線(はくめいこうせん)がみれるのかなと 行ってきましたっ チャリンコこぎにw

 

薄明光線って アレです

●天使の梯子(はしご)

●天使の階段

●天使の光

●ヤコブの梯子(はしご)

●レンブラント光線

などなど色んな呼び名がある 雲の間から光が注いでるように見える アレのことですw

 

綺麗ですよね(‐^▽^‐)

 

がっちりとってきましたよっ!w 


ぽぉ~のぶろぐ
 

これに出会うために 今日は時間帯をずらしてのサイクリングでしたっ

 


ぽぉ~のぶろぐ
 

これも薄明光線

これはいつだったかの カウンセリングの帰り途中に撮影

建物とかなきゃもっと・・いい写真になってただろうに・・w

まぁでもしょうがないw

 

たいていの薄明光線は下の写真みたいに 下方向に向って光がでてるのがおおく撮られてるみたいでつ

なかなか上方向(上の写真の様な物)に伸びてるのは珍しいらしい。。

 

でも俺結構出会うんで・・珍しいのかなと・・ちょっと疑問ですが

まぁでも毎回出会うわけでもないので 珍しい・・ってことにしておきましょうw

 

アレかな上にだけ伸びるのが珍しいってことなのかな・・w

まぁいいっすw 

 

綺麗だったヾ(@^▽^@)ノ

 

真後ろにはですね お月さんがぼんやりと浮かんでました

小さくて見えないですかね・・w

 
ぽぉ~のぶろぐ
 

んで、自分の右方向にはめっちゃでかい積乱雲

昼間にきたやつの片割れでしょうか・・まだいやがったんですねw


ぽぉ~のぶろぐ
 

んでも 積乱雲みると 夏! って感じしますよね^^

モコモコ大きくなったりするのが面白くて 見入っちゃいますw

 

んで見入っちゃってる間に夕日も傾き

これまたいい感じに赤くなってるのを パシャリw

 


ぽぉ~のぶろぐ
 


ぽぉ~のぶろぐ
 

いあー・・

ここに載せてるのはホンの一部で まぁかれこれ30枚は撮ったと思う

チャリこいでる時間よりも・・夕日撮ってたほうが長い・・かもしれないww

 

ただいまーって帰ってきたときに

おかんに 何しにいってきたの?って聞かれて チャリ・・といいつつ

写真撮りに・・行ってきたのかも知れない・・w

 

チャリ帰りにアイスかって食べますた

ガリガリくん 梨味

 

いあー マジでうまいwww まだ食べたこと無かったら 買って食ってみたらいいw

 

明日も・・チャリしながら夕日撮って 梨味食しにいこう・・w

 

んではまたw