今回の日記とは関係ない話ですが
以前書いた【電柱男】の記事の内容とちょっとリンクしてる話があって
それ調べてたら今時間になっちまったー!ってことでよ‥
詳しくは言えないけどあれは‥【時空のおっさん】なのかもしれないってことで~
まぁこの話はまた今度だ!!!
うむ、最近 筆触ってねーだよ 当然 書は無いっ!(キリッ
本当は今日書く日記
研修5日目終わった時に書いてた内容なんで
ちょっと言い回し的なものが あれれ?ってなるかもだけど
そのまま載せますよっ!

ここから
↓↓↓
その日、帰り際
会長さんや、部長さんに相談してた
僕のことを色々と 今後のことも含みで
今のスタンスは変えなくて良いんだと
これが僕のいい部分の特性なのだと。。。
ああ、本当に考えてくれてるんだな~って
心からホッとしたのです。。
その後、荷物を取りに行った時に
きっと農場長残っててくれたんだと思う
「お天道様に当たるっていいことだろ」
優しく諭された
帰り際、農場長に言われた言葉
土のように暖かい言葉だった
泣くの我慢してたけどきっとバレてるなぁ
障がい特性上周りの雑音混じりであんまり聞き取れなかったけど
「お天道様に~
その言葉だけがやたらと心にしみたんです。
帰り車の中で、涙が止まらなかったな。
僕、ここに来て実習して良かった って思った。
実習は期間的には終わったけれど
本採用までに時間あるので、3日ほど実習延長してもらうことにした
何となくだけど
僕なりの「やるべきこと」が見えてきた感じがする
農作業楽しいです!
土触るっていいなー!って心から思ってます!
以上 まる
↑↑↑
と、まぁここまでなのですが 31日まで研修伸ばしてもらいました。
今でも、あの時のあの農場長の言い方
言われた言葉 思い出すと泣けてきます。
なんでもないことなんだよ?
でも農場長は何でもない僕との会話の中のとあるキーワードを覚えててくれて
あの「お天道様」のくだりを話してくれたんだと思う。
ホント 心から感謝です。
明日(厳密には今日)からまた!
頑張りまっしょい!
んじゃ近いうちに~ヽ(·∀·)ノ
(近いうち‥なんてない)