書いてから、ちょっとほっとくと
こうやって紙が縮んでしまう‥ もったいない‥
少し前からまた歩き始めたのですb
体がなまってるってのと 痩せてやる!ってのと
痩せてやるってか 目標があったのがあるかもね うん。
ここで書くとまた…やり遂げない俺がいたりするからこわいからかかないようんw
やるっていっときながら
今日は外に行くことが出来なかった…
てのも…
いつも通り歩く用の格好に着替えて靴を履いてるとき
外でなにやら広報車が何かいってやがる
「この辺で熊の目撃されました 近隣にお住まいの方は外出の際、気をつけてください」
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
マジか‥
また出やがったですか…
んでもう一台 広報車が走ってて
「この辺で云々… 外出の際は鈴を持ち歩く ないしは、2人組等で出歩くようにしてください」
と…
鈴ないし 誰と歩けと!!!w
こういう時 犬でもいればいいのかもだけどね‥
うちには エサくれ!エサ! って毎回言ってくる 猫(2匹)しかいない…
よって 今日は諦めた…><
ストレッチぐらいにしときます;;
んで今回の話は 【蜻蛉と蜘蛛】

この辺の田舎じゃ当たり前の風景だけど
先一昨日くらいにいつもの道をウォーキングしてる時
蜘蛛の巣を発見しました。
この辺は今時期 大体が鬼蜘蛛って言われてる
灰褐色のでかめの蜘蛛が巣を作ってる光景をよく見ます。
昆虫とかはだーいすきだけど
蜘蛛とか多足類は基本的に苦手です。
でも見入っちゃう 蜘蛛の巣 見入っちゃう
この蜘蛛きれいな巣作るなーとか
巣作ってるやつに限っては巣作りを終わるぐらい見入っちゃう
8本の足(手?)起用につかってるなーとか
こっちいったら次どこに行くのかなとか
俺が見てるとか気にしてるのかな・・・とか
まぁ見入っちゃう
んで 歩いてる途中に ふと目に入った蜘蛛の巣に
蜻蛉(トンボ)が引っかかってた
僕は昆虫の中でも トンボが物凄く好き
蝉(セミ)も好き
カブトムシ・クワガタムシも好きだけど
蜻蛉・蝉ほどではない
んでその大好きな蜻蛉が蜘蛛の巣に引っかかってて
ちょっと考え事をしてしまった。
ここで蜻蛉を助けたい
けどそんなことしたら蜘蛛の食い扶持(エサ)が無くなる
蜘蛛あんまり好きじゃないけど てか苦手だけど
蜘蛛のエサまで取ろうという気になれない
でも蜻蛉は好きだから 可愛そうに見えちゃう
でも歩いてるのを止めたくない
でも蜻蛉が可愛そうに見えちゃう
でも蜻蛉助けたら蜘蛛が助からないかもしれない
でも・・
でも・・
というように まぁ歩きながら考えてしまったのですよね。
とまる事はしなかった
蜻蛉ごめん・・・
って思いながらそこを通り過ぎた
動物界には弱肉強食が普通に存在してて
それを人間がどうのしちゃだめなんだって思った・・・のもある
だから仕方ないんだ って心に言い聞かせて
でも今でもその通り過ぎた行動が正しかったのかとかが謎である。。
結果的に蜘蛛のエサを取らなかったせいで
蜘蛛に加担したのかもしれないけど
考えてみて僕
エサ(蜻蛉)を俺が巣に放ったわけじゃないじゃん
だからあれは蜻蛉が不注意で蜘蛛の巣に引っかかっただけじゃん
そう思うしかない
でも・・・心残りがある
その場(蜻蛉が引っかかる瞬間)に居たわけでもない
もし、蜻蛉が引っかかる瞬間に
蜻蛉が僕の体に触れて誤って蜘蛛の巣に引っかかったら・・
そう思うなら助けたかもしれない。
でも助けていいのか
助けたら蜘蛛のエサが無くなる
蜘蛛にしてみたら1週間ぶりの食事かもしれないじゃないか・・・
1日ではった蜘蛛の巣に1週間ぶりにエサ(食事)がきたって考えたら
蜘蛛は苦手だけど それを取り上げちゃったら
蜘蛛にとっては僕は最高の悪魔かもしれないじゃないか・・
悪魔じゃないんだよ?僕は・・
蜻蛉が好きなだけ。。
んじゃ蜻蛉じゃなかったら助けようとしなかったか。。
いあ引っかかってる 可愛そうに・・今から食されるんだね・・
って思うだろう。
でも助けようとした?
もし引っかかったのが蚊だったら・・
蚊は好きとかの感情は当然ないけど
ある意味天敵でもある(僕にとってはね)
だから「ざんねーん ご愁傷様」
って思うのかな?どうだろう・・・
この蜻蛉と蜘蛛を人間の生活に勝手に当てはめてみた
蜘蛛=漁師さん
蜻蛉=お魚さん
そして通りすがりの僕(割と魚も好き)
漁師さんの網に魚が引っかかって
お魚さんが今から漁師さん(人間)に食される
それを見てしまった僕
魚助ける?
きっと助けない 無常にも「うまそう」って思っちゃう・・・orz
漁師さん・お魚さん・僕 っていう枠にはめてしまった僕がいけないなこれは・・・w
でもそういうことなのかな?
網にかかったのが 僕の大好きなメバルだったとして
かわいそうとは思う
が、しかし
僕もメバル釣ったら可愛いと思う けど?
食べたらおいしいとも思う
実際問題 うまい!メバル・ソイ・アイナメは岩礁系の魚でもかなりうまい!
メバル釣ったらって当たり前に言ったけど
釣るって行為そのものが蜘蛛の巣と同じじゃないか・・
僕も・・・狩人なんですね?
なんかそう考えたら・・僕も物凄くいけないことをしてる気がしてきた・・
後日、同じ道を通った際 その蜘蛛の巣もなく 蜻蛉もいなかった
僕の中で物凄く気になってこうやってブログに載せようと思った
蜻蛉と蜘蛛(の巣)
結論が見出せないまま書き終えるのですが
まだ謎なままなのです。
どうしたらよかったのか。。。
踏ん切りつかないので
ここに書いたことで、この話を 話として終わらすことにしました。
以上でつ。
(Ps.この疑問ウォーキングの数歩中で思いました。僕は天才ですか?w)
んではまたな!(*゚▽゚)ノ