夫の職場給食「増えるもの2つ」

 

秋にオットが転職

65歳の転職だったのに

待遇も何もかもいい

 

若い人も多い職場で

お昼には給食が出るそう

 

たまに写真が送られてくるんだけど

それがねとってもボリューミー♪

 

コレ カンショクシテルノ?

 

見たい?

先に言っておきますが

身体を使う仕事じゃありません

 

 

唐揚げ定食(7個だよん)

 

 

ポークジンジャー(お肉1枚半)

 

 

中華丼(どう見ても大盛り)

 

 

ビッグしゅうまい

 

 

生姜焼き

 

 

ミートソース

オットが言うには

「わが家のふたり分はあるよ」

 

 

ビビンバ(半熟玉子抜き)

野菜たっぷりでバランス良き

 

 

豚丼

 

 

 

量は別として(!!)

さすが調理師さんの作る

給食なのでバランスも

いい感じですよね

 

格安と言うか破格で

いただいているようです

(ジュース1本分ほど)

ありがたいことです

 

 

問題は量なのです!

 

オット もうおじいちゃんなのでw

調理師さんに

毎回「少なめにしてー」って

お願いしているらしい

 

でも この量だもん

 

 

 

じわじわと増えているものは2つ

 

●オットのお腹まわりの

厚みが増してきた!

 

そりゃそうだ

「お昼は軽め」だった人が

ガッツリ食べるんだもん

 

 

あと●食費がじわじわ増えてる

 

給食は圧倒的にお肉メニューが多い

 

写真が送られてくるから

お肉を予定していても

かわいそうだから変更しちゃう

 

給食では出ないメニュー

お刺身だったり海鮮鍋

中華だったらエビチリにしよう

お肉のカレーを海鮮にしよう

魚介系になるのよ

 

やっぱり魚介は高いから

わが家の食費が増えるワケです

 

 

最後にカレーです

 

 

カレー

 

「けっこうな量だねー」

 

「コレでみんなの半分だよ」

 

ニヤニヤ

 

他の職員さんのごはん

見たいような 笑

 

怖いような 笑

 

 

お弁当、たまに作りたいけど

充実の給食を破格で

いただいているので♪

 

お弁当の出番なしです

 

 

勤めて2ヶ月なのに

ボーナスが出ました♪

 

ありがたいオットの職場です^^