P子です♪ 朝ごはんの写真がたまってたわ

 

朝ごはん、5つまとめて307回目

 

 

 

前夜のポトフ^^

帰りが遅く、夕食は控えめにしています

 

なので、朝ごはんがちょっと豪華っぽい 笑

いえ、わが家基準ですけどね おほほ

 

本格的に作るなら、一週間塩漬けにした豚肉を使います が!

この師走のさなか、そんな事はできませんわ

 

ポークソーセージをポポーンと入れてます

 

キャベツ・玉ねぎ・じゃがいも

ニンジン・ブロッコリー

 

コンソメ・ベイリーフ

塩コショー

 

粗挽き黒コショーが好き^^

 

バゲットは、市販品を冷凍しておいて

少しづつ食べています

 

自家製ツナ★でサラダ

 

 

 

 

地味だけどおいしいアサリの佃煮★

レンジ加熱のおかゆと

 

 

焼き魚 さんまの西京漬(市販品)

さんまの名産地 釧路のものです

 

シイタケに鶏つくねを詰めて

オーブントースターで焼いたもの

 

レンコン甘酢漬け★

 

夕食の焼き魚です^^

何も作っていません♪

(自慢してどうするw)

 

 

 

 

バゲットでチーズトースト

トマトソース ポークソーセージ

ピーマンかシシトウ

溶けるチーズ

 

オーブントースターで焼きました

 

 

 

 

鶏おこわ★ 崩れたけど おむすびだった

つくねレンコンはさみ焼き★

たまご焼き

ほうれん草のおひたし

 

みごとに寄せ集めたわ

 

滝汗 滝汗

 

 

 

トン汁定食です 380円でどう?

カプチーノ 付きで 500円

 

たらこおむすび

あとは前の日と同じ ぷぷ

 

おみそ汁

あまりたくさんの具を入れると品がない

などと言われますが 家庭料理ですからね

 

おかずのように具沢山もありだと思うな

なんたって、野菜がたくさん食べられます

 

 

 

子供の頃のイベントの時など

トン汁が作られる事も多かった気がします

 

これって「北海道あるある」?

 

スキー大会 父母が集まって

大きなお鍋で作ってました

 

寒いから、湯気がね…すごいんだから

 

冷えた身体に、あったかーいトン汁

本当においしかった記憶

 

スキーはしないけど…トン汁は食べます 

 

うふふふ

 

 

朝ごはん、5つまとめて307回目か

よく続いているもんだなあ

 

 

ね?

 

 

このへんが「ヘンタ○さん」たるゆえんなのか

 

また 次回の朝ごはんを

お楽しみに^^

 

 

 

 

このブログの主旨とかけ離れたコメントは
ワタクシの判断で削除する場合がございます

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
明日も更新します。またお立ち寄りくださいね。

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼もいただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ 考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

頑張れ ! 兼業主婦 ! と応援していただけたら、うれしいです。
1日1クリック有効です!ありがとうございます。

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


北海道フードマイスターです。
facebookでは主に、北海道の食に関しての記事の購読や情報交換と
私自身の「北海道の食に関する情報発信」を行っています。
微力ですが、少しづつ、長く続けて行こうと思っています。
facebookのページをお持ちで、ガンバレ!!と思っていただける方に、
「いいね ! 」をお願いします。↓↓↓