昨日は昼間はまなるんとランチデート❗️

九重珈琲に行ってきました。





こちらのランチ、

めちゃくちゃボリュームあります。

私はチキングリル定食を。

選べる副菜はアボカド🥑グラタンにしました。





もちろんデザートドリンクつけました。

お腹いっぱい❗️

よし、これで夜のレッスン乗り切れます❣️



まなるんに洋服をねだられ

お買い物〜



そしていよいよ

筑前町へGO❗️GO❗️


筑前町光蓮寺の女性部

白ゆり会からのご依頼でした。


お坊さんとお経を一緒にあげてから

総会がはじまりました。

会計報告、行事報告のあとの

ハーバリウムボールペンつくりという流れです。


もしよろしかったら

先生もご一緒にお経をとなえられませんか?


との遠慮がちなお誘いがあり

母への供養も兼ねて、と

ぜひに、とご一緒させていただきました。


光蓮寺さん、

なんと我が家のお寺も光蓮寺さんなんです。

(うちのお寺は太宰府の天満宮の

参道のとこですが)

まだ母の納骨を済ませていないので

気になっているところへの

こうしたお寺からのご依頼、、

しかも宗派も同じ。

みなさんあたたかく迎えてくださいました。




今回はコロナ感染も増えてきてることから

花材はあらかじめカットして分けました。


ボールペン本体の色と

花材を選んでもらいました。






足りない方はこちらからどうぞ




液を入れるのに使う

使う注射器も人数分用意しました。



無事にレッスン終了いたしました。

時間がちょうどピシャリと予定通りに終わり

喜ばれました(^^)


作られた方は目を輝かせて

こんな素敵なのができた❗️と

喜んでくださいました。

1年生の女の子も上手に作ってましたよ❣️


レッスン代のほか、

お茶やお菓子、お土産までいただき

ありがとうございました。

ご縁に感謝❣️