おはようございます。
食後に次女が用意してくれたケーキでお祝い。
昨日は母の79歳のお誕生日でした。
2018年の秋。
悪性胸膜中皮腫という
いわゆるアスベストの癌が見つかり
余命1年の宣告を受けました。
この病気は
抗がん剤も2種類しかなく、
しかもほぼ効かない、
手術すると生活レベルが落ちます。といわれ
手術も抗がん剤も放射線も断り
免疫力をあげ、抗酸化作用の高いサプリだけで
生きながらえている母。
痛みで苦しむこともなく、
最近は時々腹水が溜まるのを抜いてもらうくらいで、元気にしています。
1月はひ孫ちゃん達から風邪が移り
肺炎になりましたが
なんとか治って元気にしています。
長女一家が
花束💐やお寿司🍣を持って
お祝いに駆けつけてくれました。
コロナがあるから
うちに上がることなく
一緒に食事することなく
渡してちょこっと話して帰りました💦
もしなんかあって
おばあちゃんに移したら大変との思いで、、
残念だけどその心遣いが嬉しいです。
車校に通ってるまなるんも合流し
お昼を食べてから
公園で再び長女一家と合流。
久しぶりに藤田家三姉妹が揃いました。
写メるの忘れていたー💦
これは去年の正月。
やっぱ、母痩せたなあ〜〜💦
まなるんと一緒に夕飯作り。
前の日に個室あるとこに
ご飯食べに行ったので今夜は普通に。
具沢山の豚汁と椎茸の肉づめ。
椎茸がめっちゃ肉厚でジューシーで美味しかった!
食後に次女が用意してくれたケーキでお祝い。
大きなろうそく7本と小さなろうそく9本。
周りから火をつけたので
真ん中のろうそくに火をつけるのが
熱かった💦
小さなろうそくでもこんだけあれば
めっちゃ熱い🥵
辛党の母はケーキはそんなに食べないので
みんなでいただきました。笑
先月は肺炎で苦しみましたが
今はケロッとして
ごはんもしっかりたべてくれます。
余命はとっくに過ぎてますが
元気に頑張ってくれています。