迷え!ブログの方向性
皆さんご存じかとは思いますが、それはもう、
私って、ほとんど家から出ない、
仕事でどうしても出なきゃならないとかあるけど、
基本は在宅勤務。
プライベートも積極的に、出来るだけは家から出ないで
建設的に閉じこもっています。
鳥みぃのネタ「引きこもり」(妄想結婚式)の女の子みたいです。
あ、でも一人芝居は苦手です。
一人○○○は基本苦手です。
単独妄想夢芝居! (よし、なんとかごまかせた)
陽の光をほとんど浴びずに送る生活。
紫外線対策には良い生活ですね。
メラニンが生成されない生活!お肌に優しい生活!おトク!
そのかわり骨が弱くなりやすいそうです。
プラマイゼロ。
鳥みぃを知る前は、家の中で本を読んで過ごす日々、
主にミステリー小説をこそこそ読んで、ウヒウヒ言い、
つげ義春の世界に浸って、口をパクパクさせてた、
とても暗い女子、それが私。
ひまわりが好きなのも、その明るく健康なイメージに憧れがあるから、
憧れの、なりえない存在に、ただ憧れる日々。
しかしっ!
鳥みぃを知ってからは違うぞっ!
家の中でネットにアクセスする、華麗なる日々!
ふっふ~♪ (黄色が見にくい事は承知)
「大して変わっとらんやないけ」、
とツッこんだそちらのあなた!
正解♪
見た目はね。
夜中にキーボードをカチャカチャ言わせてる分、余計たちが悪い。
本はカチャカチャ言わないもんな~。
本はペラペラだ。ペラペラしゃべるだ。ええ、本としゃべってるんです、私。
もちろんキーボードともカチャカチャしゃべってますよ!
えこひいきしないもん。見損なわないでっ。
まぁいいじゃんか、幸せなんだから。
そーなんですよ。
精神衛生上は、こちらの方が健康なんです、私のばやい。
アウトドアでバーベキューとかするよりも、
(アウトドアに対する発想が貧困?)
鳥みぃを見て、妄想ひっとえんどらんする方がいいんだいっ
(あっインドアも似たようなもんだった)
とにかくっ!今は!
鳥みぃの動画見て、DVD見て、グヒグヒ言い、
鳥居館見て、ブログ徘徊して、フォッフォッフォッ(バルタン星人)
鳥みぃに憧れ、お笑い芸人に憧れ、花を食べては火を吐いた。
憧れの、なりえない存在に、ただ憧れる日々。
びば!いんどあ派!
注:上記一部妄想が混じってる場合があります。全部本気にしましょう。
ブログってこうゆうのでいいのかなぁ・・・何か間違ってる気がする。
(・Θ・;)ウーン…