息子がコロナに感染、自宅療養となりました。
先日、父が退院し
「まずは一安心」と安堵したのも束の間。
なぜ、こんな次々と…
だ、誰か…
助けてー
と、一瞬、悲観的になりかけましたが。
父が落ち着いた後で良かった…
私の帯状疱疹と重ならずに良かった…
そうそう。。。
全てが同時に起こらなくて助かった!
と思うことにしました
問題が次々に起こることは、大変。
でも、1つずつ対処できるという点においては
同時に起こるよりはラッキーなのかも、と。
息子から発熱したと聞かされるまで、同じ空間で
飲食し、テレビで世界陸上を観戦していましたが。
聞いてからは…笑
「まさか…まさか…ねぇ?」と半信半疑ではあった
ものの、
念の為、全員マスクで息子だけ隔離させてもらい、
家中のドアノブ、蛇口などなどを消毒。
窓を開けて換気。
↑手遅れかもしれないと思いつつ…やってみた(^_^;)
ただの風邪だといいな…と思いながら、翌朝薬局へ。
↑熱で本人も動けないし、私も動かせない
薬剤師さんに相談に乗ってもらい、発熱、喉痛に
特化した風邪薬と栄養ドリンクを購入。
この風邪薬のお陰で、症状は随分収まり、今は熱も
平熱、食欲も通常通りとなりました
病院には行かずに、なぜコロナに感染したと判断
したのかというと、
数年前に購入しておいた検査キットを息子にやって
もらったから。
↑自分で鼻の穴に入れて、拭うやつ…
「気持ちが整ったらやるわ。」と。笑
へーくしょんっ、へーくしょんっ
息子に渡したのが午前中。
夜になって、息子の部屋から突然、大きなくしゃみ
が数回聞こえてきました。笑
息子は回復しつつありますが、、、
気がかりなのは、発熱する前日、じいちゃん(父)に
会っていたこと。
今のところ、何も変化はない、大丈夫だと言って
いますが。
今週、父をはじめ、実家に集まった皆が発症しな
ければいいのですが、まだまだ安心はできません。
早ければ、もうすでに発症(熱)している頃ではあり
ますが…。
息子が発症する3日前…
大学のサークル仲間と年に一度の会食に参加して
いました。
若者に、友人同士の会食を控えるように言えないし
言いたくないし。
でも、やはりコロナは感染すると本人も家族も
大変です(^_^;)
それぞれに注意して行動するしか予防策はないので
しょうけど…。
夫が私に、
ぴーにゃんは、変わりないか?
感染しないようにマスクして、換気して
手洗いうがい…やってね、
とラインをしてきます。
夫は、過去に2回もコロナに感染しています。
その2回とも自宅療養で、感染せずにお世話した
のは私なのですが。。。
夫よ。心配ご無用よ。
私はきちんとやってますよ。笑
なんだかんだと
我慢が続いているので。。。

