30代の頃からかれこれ20年、血圧の薬を服用し

続けている夫。



夫の場合、起因が食生活というよりも、ホルモン

の分泌量に関係しているらしく、薬でコントロー

ルするしかない、というような説明を受けていた。

(興奮しやすいのはそのせいなのかな…?)



ところが。

今月の診察時、夫も体重が2キロ減っており、

病院で初めて血圧が正常値だったそうで、

今後、血圧を測定して高くなければ、薬を半錠に

して服用するよう言われたらしい。



夫婦揃って減薬となった。

私自身も、先月からそうなって喜んでいたけど、

改善は無理だと思っていた夫までも、良い変化が

みられて嬉しいひらめき



でも、具体的に何が良かったのだろうか?と

振り返ってみた。



私の作る料理は、マンネリ化したものばかりなの

だけど泣き笑い

新たに加えたものというと…

週に数回『サバ缶と玉ねぎ』を、おかずの一品と

して出していること。

もしかして、これのお陰??


https://youtube.com/watch?v=z49GlCcBz0U&si=XX3pZNXmmMSO_WbH



サバ缶の塩分がやや気になるから、

一日置きに食卓に出すようにしている。

水煮が推奨されているけど…飽きてしまいそう

なので、水煮、醤油煮、味噌煮と買っておいて

気分やメニューによって変えている。

(私は醤油煮がお気に入り♡味噌煮も好き…でも、

塩分は水煮より多くなってしまう…)



薄切り玉ねぎとサバ缶を混ぜるだーけ!の

簡単な一品…

でも、玉ねぎスライスがちょっと面倒。。。不安

スライサー。やっぱり買おうかなと、考えている

ところ。



有ると便利だけど、無ければ無いで何とかなるモノ
は、なかなか買うことができなくて、
あったらいいな…と思いながら、気付くと28年が
過ぎていた泣き笑い


有ると料理が少しは楽になるかも。
スライサー。早急にポチろう。