息子が帰って来る前日に、買い物へ出かけたときの
こと。
スーパーへ向かう途中の交差点で信号待ちをして
いると、向かい側遠く後方から、交差点へ向かって
歩いて来る息子を発見 あ♡息子だ!
嬉しさのあまり笑、
満面の笑みで息子に向かって小さく手を振る私
しかし。。。
母親に手を振られた息子は、ツレない素振り
あれれ?…あ、やっぱ恥ずかしいか🩷ふふっ…
↑こころの声
信号が青に変わり、横断開始。…開始?
お互いにどんどん近付いて…気がついたはっ!
あっ… 息子じゃ… ない… 間違えた!
息子に間違われたその若い男性は、
ペコリと頭を下げる私から、スッと目を逸らし笑
何も見ませんでした…と言わんばかりに、遠くを
見つめ笑、私の横を通り過ぎていきました…。
は、はずかしぃ…
夫にその出来事を話すと
うわぁ…はずかし〜
あんたさん、眼鏡かけてたの?
帰省した息子に話すと
えーーーっ。。。ねぇ、、、ホンっトやめて。
考えてみ?その日のその時間に、俺がそこに居る
わけないやん。
どうせまた眼鏡かけてなかったんでしょ
眼鏡をかけると、どうしても首肩が凝って
頭が痛くなります。
それが苦手で、車の運転の時だけにしていましたが。
視力、悪いんだから眼鏡はかけなきゃね。。。
持ってる意味なし。。。
その息子似の20代男性。。。
↑背格好も服装も息子にそっくり。←に見えた笑
知らないおばさんにニコニコと手を振られ笑、
すれ違う直前までニコニコしながら、じーっと
見られて…(^_^;)
さぞかし、困惑したことでしょう。
ごめんね。怖かったね。。。
ここで一句…
外出は 眼鏡をかけて カギかけて ぴーにゃん
↑才能なし!
息子が買って来てくれた手帳。
新年度から使い始めました
ラフィーネとは…
フランス語で「上品な」を意味する
raffine(ラフィネ)から名前をつけました。
いつも素敵で上質な毎日を送りたい。
そんなあなたのパートナーにふさわしい
手帳をめざしました。
…という、説明書きがありました。
新年度は、上品をモットーに 笑笑
上質な毎日を送りたいものです
あれから減量の方は…マイナス1kgを達成
しました ←3週間弱で−1kg
でも、次の日曜日にお祝い事があるので
きっと、そこでまた増量します ←もう決定よ!
今週土曜日までの木金土のこの3日間。
できる限りの減量と運動をし尽くすつもりですが、
筋トレを始めてから、肩まわりがずっと筋肉痛。笑
肩凝りなのか?痛めたのかわからん…
痩せるって…ホント、大変
それでも、目標体重に落ち着くまで続けます(^_^)/