10日(金)。雪くもり


お正月休みに観た映画『ミステリと言う勿れ』。



主人公の整(ととのう)君の

「食べ物を半分こして、大きい方をくれる人が

本当に優しい人とは限らないんだよ。」

という言葉に、共感。



現在、ドラマの再放送もされていて、話の途中から

見始めたのだけど…これがまた面白い。



『ミステリ…』は、コミックで14巻まで出て

いることを知った。



これは、絶対に絶対に読んでおきたい!



今回、欲望のままにポチったひらめきオトナ買いしたった!



お届け日は、11から13日の間 とのこと。

雪も降ったし…遅れるかもしれないけど。

待つ時間というのも…これまたいいのだニコニコ



新年早々に、『ミステリと言う勿れ』にハマった。

また、楽しみが増えたグリーンハーツ







11日(土)。晴れ


朝から、給湯器の取り替え工事があった。



数年前から、シャワーから急に冷水が出たり…

いつダメになるだろうか…とドキドキしながらも

厳しい冬の寒さを何度も乗り越え笑…頑張ってくれ

ていた、我が家の給湯器さま。


暮れに、とうとうお風呂のお湯が張れなくなった。

↑半分たまったところで、止まってしまった。


早速、給湯器取り替え専門店へ連絡を入れると、

年明けから…とのことだった。


銭湯に行くのかぁ… ←仕方ないけどちょっと嫌だな…



その日から毎回、ダメ元で祈るようにお湯張りを

試みたら、奇跡的に3日まで正常に動いてくれたキラキラ


でも、4日から、またお湯が張れなくなった(^_^;)


昨日までは、シャワーからのお湯は出てくれたのと

追い焚き機能だけは使えていたので、手間はかかっ

たけど何とかお風呂に入ることができた。


今日からは、おまかせ安心でお湯が張れるニコニコ

給湯器さま。

23年間、暑い日も寒い日もありがとう。

お疲れ様でした。。。





取り替え作業中のにゃんぴー😻は…



私の掛け布団に潜って、しっぽバンバン!しなが
ら、ドリル音に耐え笑
業者の方が帰られた後は、不満タラタラでした(^_^;)