日曜日。

勇気興味のある方は、ぜひお試しあれ。


夫は、趣味の活動で外出。
私は、久しぶりにのんびり読書。
時間をおいて、同じ本を何度も読んでいます。
毎回印象が違って、毎回新しい発見、気づきが
あるので。
読書はやっぱりいい。。。
のんびりとした、いい時間を過ごすことができ
ました。
そんな、のんびり穏やかな日曜日の夕飯は。
ブログの友人オススメのおでん種を見つけたので…
おでん🍢にしました。
『黒はんぺん』。美味しかった!いいね



このはんぺんは、私の地元スーパーではあまり
見かけません。
今回、魚介類がお手頃価格で美味しいと評判の
別のスーパーに、お刺身(手巻き用)の為だけに
行ってみたところ…これを見つけて、迷わずカゴに
いれました。
今回はおでん種にしましたが、
次回は炙って、わさびとお醤油をちょっとつけて
焼酎か日本酒でいただきたい♡…(◔‿◔)ジュルル
月曜日。



今朝、ベランダで洗濯物を干していると…
マンション前の道路遠方から、
たぁっ!
よおっ!
おりゃあっ!
と、大声で叫ぶ声が聞こえてきました。
ふふっ

もう、冬休みに入ったのかな?
小学生の男の子か…。
冬休みは楽しいよね…いいなぁ…元気やなぁ…と
手すりから、ヒョイと下を覗くと…
そこには…
立つでも、座るでもない
自転車を中途半端な姿勢で立ち漕ぎ?をする
まあまあ年配(70代ぐらいか?)の女性が
通り過ぎて行くところでした…

おりゃあっ!たぁっ!と叫ぶ声が、
ドラゴンボールの悟空にそっくりだったため、
私はてっきり、小学生の男の子だとばかり…
声の主がおばあさんだったと知って…
それがもう、おかしくて、おかしくて…
ヒクヒク

夫が帰って来て、元気そうだったら ←ここ大事!
話を聞いてもらおう。 早く言いたい。
今夜は、昨夜のおでんの残りを使って
カレーをつくります。
おでんカレー🍛です。
参考にしようと、お料理ブログをいくつか拝見して
いたら『おでんの残りで作るカレーが美味しい』と
載せておられる方を何人かお見かけし…
そこで私も、恐る恐る試してみたところ、本当に
美味しくて家族にも大好評だったので、今回
2回目になります。
具材の中で一番心配だったのが、こんにゃく。
これが、意外や意外。
カレーの具として、いい仕事をしてくれるんです。
ホントです

大根、こんにゃく、厚揚げ、はんぺんなどの種は、
私は、適当な大きさに切り直してから作りますが、
私がブログでお見かけした皆さんは、そのまま
使う方が多かったです。
おでんカレー。
\ オイシイアルヨ!/