先日の友人とのランチの時、夫の話になりました。
路上ライブの話から、
暑いのに元気だね→ 相変わらず自由にやってる
のね→ 夜、飲み会でしょ?→ 心配にならない?
と。笑
むか~しむかし。。。
私と出逢う直前までの夫は、結構遊んでいたと
話では聞いていたのだけど
付き合い出してからは、全くそんなこともなく。
疑うようなこともなかったと、言うと
友人が
「自分が知ってる男の人は、9割以上の人が
いくつになってもモテたいのね。
旦那さんさぁ、どう見てもそんなタイプにしか
みえないのよ。」と。
友人と夫は、何度も会ったこともあって、俺様気質
であることとか…夫の性格はある程度知っている。
まあ、確かに。
ええ格好しぃだし、高校時代はすっごくモテたと
いう自慢話は何百回と聞いてきたけど。
でも、離婚の危機もあって、ようやく落ち着いた
今、この状況で、自分から遊びで声をかけるタイ
プではないと思う。
そう言うと…
「にこにゃんのことは、好きで大事にしている
ことはわかるんだけど…」と前置きしたあと
(友人はIT系の仕事をしている為、職場は
男性が9割近くを占めている。)
その人たちほとんどが、既婚者で奥さんや家族を
大事にしているのだけど、新人さんや気に入った
女性にちょっかいを出す人が結構多く、下心が
あるというのだ。
友人は独身で、性格も男っぽいのもあって
男性が話しやすいのか、
そんな(相談?)話をされる機会が多いらしく、
男の人って…こんなんなのか…と。
最初はショックだったけど、この歳になると
そんなもんなのかぁ、それが普通なのかと思う
ようになったのだとか。
ふ~ん。そっかぁ。…ばかだねー
と、返しておきました。
どうして、私にそんな話をしたのか…(^_^;)
一般論として、聴いておきましたが。。。
ちょっとだけ、モヤりました。。。笑
もちろん、こんな話ばかりではなかった
のですけどね。。。
今日は、2ヶ月に1回の気分転換、
美容院の日でした
しっかりと定期的に、髪のお手入れをするように
なって、かれこれ3年になります。
年々、白髪は増える一方で、いつからグレーヘア
に切り替えようかと決めかねているところでも
ありますが、お手入れの甲斐あって髪質はとても
良くなったように思います。
続けるって大事ですね
ヘアスタイルについては、いつも
「今日はどうされますか?」ときかれると
「お任せします。」と、答えていましたが
今回は、しっかりとイメージをお伝えしました。
私 (ジェスチャーつきで)
「ここはふわっとなって、ここはシュッとなって
ここはくるん!となる感じで。」
担当者👩さん 「分かりました!」 ほんとに?
見事!イメージ通りに仕上がり、
今日も可愛くなって帰って来ました
次回の予約は9月。
次回も、ふわっ、シュッ、くるん!で
お願いしよう。
心配したり、疑っても仕方ないしね…
美容院で可愛くしてもらったし。笑
しっかり家事やって、自分で自分の機嫌とって
楽しく過ごすのみですわ。
今日はビール漬けを準備するので…
楽しく呑みまーす