ホワイト傘。



一瞬、ビニール傘かと… コラッ!



身も心も羽が生えたように軽く…か。

身は重いけど今日も穏やかな良き一日にしますキラキラ









黒猫あたま黒猫あたま黒猫あたま


大したことではないのですが

時々、ん?と思うことに出くわすことがあります。



この話も、、、

本当に大したことではないのですが

よろしければ…お付き合いください。笑




ここに引っ越して来てから10数年、

ずっと続いていることがありまして…


お隣の奥さんが、ご自宅の周りと玄関先を掃いた

その塵を、ご自身で処理せず、共用部分(階段や

踊り場)にシャッシャッ!と…されるのです(^_^;)


その塵の中には、虫とか…色々あるわけですが

それが階段や踊り場近くの、我が家の玄関先に

少し降り掛かってくる、という…


…ちょっとだけ迷惑しちゃうわね!っていう話。



玄関先のゴミぐらい、サッと掃いてビニール袋

に入れて処分すれば済む話です。

ですから、私はずっとそうして来ているのですが。



…なのですが真顔



なんだかな~=⁠_⁠=



と、ふと思ってしまう時もあるのです。


今日が、その『ふと思ってしまう日』でした。笑



こんなことで、ブツブツ言うなんて。

人間、ちっさ!と、自分でも思います。

でも人から言われると「言わないで!」と思う。




夫に言うと、「ゴミを倍にして玄関に返してやれ」

と、本気なのか冗談なのか分からないことを言われ

ました(^_^;)


それをすると、同レベルかそれ以下になりそうな

気がするので。

今後も今まで通り、

ゴミも自分の不快な気持ちも自分で処理していく

つもりです。ブログで愚痴るのはアリなのか?



その奥さんには、きっと、我が家の玄関先を汚し

てやろう…なんていう気持ちはなくて、

ただ、自分の玄関周りを綺麗にしたいだけで。

その集めたゴミを拾って処理することが面倒…と

いうことなのでしょう。。。




子供の頃、玄関をはじめ自宅周辺掃除のお手伝い

させられ…していまして、その時に自宅の前

だけではなくて、ついでにお隣さんの所も少し、

綺麗にするように言われていました。



そんなことも影響しているのか…当然のように

そうしているけど、そう思わない、そうでない

人もいます。

私は今、そのそうでない人、ゴミを処理せずに

共用部分に掃き出して終わらせる人に、腹を立て

ていましたが、



自分とは価値観の違う他人の行動にイライラせず

私は私の思う行動をとればいいということを

改めて確認させられたような

自分の心の在り方を見直すきっかけを

もらったような、そんな気分です。



身も心も羽が生えたように軽く

無敵で最強の一日に…!



本当にそんな感じほっこり



ただ。…身は重いけどね。