今日は、お出かけして来ました。



行き先は奈良県斑鳩にある法隆寺。






今回の目的は

夢殿の秘仏救世観音立像を拝むこと。


夢殿(八角円堂)


※救世観音立像とは…

聖徳太子の等身大(178㌢)とも言われている秘仏の

1つで明治時代に岡倉天心、フェノロサらによっ

て世に出されました。

それまでは、白い布で全身覆われて、それを開け

ると天災が起こる…という迷信があり、誰も手を

つけられなかった、という。



その秘仏が毎年、4/11~5/18、10/22~11/22

期間限定で開帳されます。

(別の日程で、別の秘仏も開帳されています。)



今日は、修学旅行生で満員御礼で。

ゆっくり、じっくり見学することは出来ません

でしたが、

秘仏だけは、ガン見しっかり拝むことが出来たので

大満足です合格



お土産は、奈良漬と柿の葉寿司を3軒分。

どちらも日本酒と合うかな…と (⁠◔⁠‿⁠◔⁠)ジュルル

想像しながら購入してきました。




帰りの電車🚃は…

この奈良漬と柿の葉寿司の重さがもうズッシリ…笑 


改札口で荷物を持ち替えるときに

紙袋の手持ち部分が破れてしまい

抱っこする羽目に(^_^;)


乗り換えの京都駅新幹線のホームで

事情を説明して、買い物をするから少し大き目の

袋が欲しい…とお願いしたところ、

「それは、お困りでしょう!」と、大きな紙袋を

二重にして、お土産を詰め替え、破れた袋まで処

分しておきますね、と引き取ってくださいました。


旅先での、こういう親切はとても嬉しいものです。



実は、この前に一軒、別のお店に立ち寄ったとこ

ろ、とても冷たく断られてしまっていたのです。

それは、それは冷たく…🐧


袋の代金もお支払いします…と言ったら

売り物ではないので!と、ピシャリと。。。



そんなことがあった後での

「それはお困りでしょう。」と、あんなに親切に

対応していただいたので、それはそれは嬉しくて

嬉しくて。



帰宅後、この話を息子にも夫にも話し、

このブログにも書いてしまいました。笑




今日は、電車が事故や点検などで遅延の連続で

待ち時間も長く、日帰りのため時間も限られて

いたので、気分的にはハラハラしていましたが、

無事目的も果たせ(秘仏見学)、旅の終わりに

人の親切に触れることができて、よい日帰り旅と

なりましたドキドキ



終わり良ければ全て良し!です(⁠^⁠^⁠)






あ!そうそうおいで


修学旅行のガイドさんの説明が時々聴こえて来て

「へぇ~!」と思わず声が漏れてしまったお話を

1つ。


皆さんご存知のあの東京の武道館。

あれは、法隆寺の夢殿がモデルなのだそうです。


…あれ?もしかして。知らなかったのは私だけ?