夫が肩の痛みを訴えるようになった。
(でも、病院には行かない(^_^;))


職場の人達も、腰や肘などの関節を
痛めている人は多い。
職業病と言ってもいいのかな。
関節の痛みは、避けられないことのようだ。


今までも時間のある時に、
マッサージをさせていただいていた。笑


この度、
リンパケアの資格を取ったので
学んだ知識と技を駆使している笑


※私の取った資格は
パーソナルリンパケアリストと言って
自分や家庭、ボランティア活動の上で
役立てたり、履歴書に肩書きとして
使用することは出来ますが、
『業』として行うことは出来ません。



医療行為ではないので、治すことは出来ないけど
『リラックスと痛みの緩和』に、役立つことが
出来ればいいかなと思い取得したニコ


全身のケアは、私も疲れてしまうので
今のところ、腕と背中と肩まわりの
部分ケアだけなんだけど。笑 


ケア開始後、数分で夫の寝息が聴こえてくると
(๑•̀ㅂ•́)و✧よっしゃ!と、思う。
リラックス効果なのか、疲れ過ぎているのかは
疑問だけど。


…ここは、リラックス効果だと捉えておこう。


痛みが和らぐといいなキラキラ






おにぎりおにぎりおにぎり

今日のおにぎり🍙アクション!



いつも変わり映えしないのだけど。
一応、中味は違うんです yo!!おーっ!

今日の具は
古漬けのゴマ油炒め と
塩昆布 ←一緒やんっ!笑

あ、コレね。古漬けの炒めたものなのだけど下矢印



自分でコレを見て、
昨日の記事のサラダパンを思い出した。笑
これぐらいの大きさに(もっと小さいかも)刻んだ
たくあんをマヨネーズで和えてあったなあと…

こっぺぱん買って来て、
家でも作れるな…と思った。


でも、あのマヨネーズって普通のマヨなの?
(どなたか知りませんか〜おーっ!)







今日は、暑かったですね~あせる
今週末の連休は、暑くなるそうです。


皆さま、寒暖差で体調を崩されませんよう
お気をつけくださいね(⁠^⁠^⁠)