日曜日
夫がケーキを買って来てくれた


さて、私が選んだのはどれでしょ〜ぅか!笑


ヒント
カ・ワ・イ・イ🩷笑




月曜日
模様替えに取り掛かる。
リビングのセンターラグだけ冬仕様に。

一気に全替えしたかったけど
お布団は
「毛布にするとまだ暑い」と言われて
替えてしまいたいけど…『待て!』状態

でも今週末は
寒気がやって来るそうな(北は雪が降るらしい…)

だから今週中には、家の中の全てを
冬仕様にしてしまいたい。…してしまおう。


夫に「暑い」と言われたら
「気のせい。」と言ってやろうと決めている。


ちなみに…
にゃんぴー黒猫あたまには
フカフカのベッドを新調したキラキラ


ふかふか。。。照れ





火曜日
こたつ布団のファブり干し(2回目)


夕飯は
月曜日に作った2日目のカレー🍛だったから
楽ちんだった。笑








家の中のモノを減らしていこうと
元気な時に少しずつ捨てていっているのだけど…

その作業をあざ笑うかのように
モノを増やし続ける男がひとり…


我が家は夫のモノが多い。(夫は捨てられない人)
元々多い上に、何やら音楽関係のあれやこれやで
更にモノが増えていて、散らかっている。

私が掃除のついでに綺麗に片付けても…

収納箱、棚などを設けても…

ぐちゃぐちゃに入れる(←本人は片付けたつもり)


そして
アレ何処いった…
アレがない…コレがない…と、
ガサゴソピリピリゴソガサピリピリと探しまくる。
(本人は探し物を見つけるのも苦手)


それを見聞きするたびに
あぁ…悲しいと思う。。。(←まあまあのストレスもやもや)




パートを辞めてから
ずっと興味のあった資格を2つ取らせてもらった。

※取った…というか、1つは既に取得済だけど
もう1つは、現在結果待ち。
勝手に合格だと思い込んでいるけど、
駄目だったら…笑ってやってください泣き笑い




老後、心地よい空間で暮らしていくために。
片付けられない人がいても、散らからない、
落ち着いた空間にするのは可能なのかどうか。。。

次はそれを勉強しようかなと検討チュッ(´ε` )♡