咳止め薬を処方していただいてから、はや一週間。


薬の効果は、、、ぼちぼち。…という感じ。
一週間で、ピタリパーハッと出なくなるのも怖いです
から、丁度いい効き方なのかもしれません。
副作用の方は(←便秘)良く効いてます泣き笑いが。

まだ、咳出すと続くのは相変わらず。
でも、服用前よりはかなり回数は減りましたニコニコ


7日分の薬も、明日の朝でおしまい。
あとは、自分の自然治癒力にお任せです。


この一週間(今夜まで)、禁酒してきました。


呑みたい日もありましたが、
見事、耐えてみせました。笑


禁酒して良かったことがあります。
それは、朝の『むくみ』が全然違うことビックリマーク


『リンパケア講座』を受講し始めて
その勉強と練習を兼ねてセルフケアをしているので
それと相まって良かったのかもしれませんニコニコ



!!



あすの夜からは、、、。



呑みます真顔キラキラキッパリ!










UMAくんUMAくんUMAくん


今日は、お見せ出来ないほど粗末な昼食後、
洗濯機の汚れと格闘しました筋肉


朝、通常の洗濯の後に、市販の洗濯槽クリーナーを
投入し、数時間放置。


昼食後、重い腰を上げ。
綿棒、歯ブラシ、布、キッチンペーパー、スポンジ…
家にある小道具?を集めて、
外せる部品、外せそうな部品も恐る恐る外し、
出来る限り隅々まで綺麗にしようと試みました。


やはりかれこれ10年以上使用しているだけあって、
理想通りの綺麗さにはなりませんでした。ザンネン。


途中、何にも手入れしていない期間もあったから
かなぁ…真顔
汚れが、結構こびりついてるのよね。。。

近々、もう一度チャレンジするかな…グー



新しい洗濯機にも憧れますがキラキラ
今年は、エアコンを買い替えたので
洗濯機様には、もう少し頑張っていただきたいの
です。


家のその他の電化製品、冷蔵庫、テレビも
洗濯機同様、約13年は経過しています。


冷蔵庫からは時々異音が聞こえてきます。
それが、まるで念仏のようなんです…魂コワイデスネ~


テレビも、隅の方に黒いシミが…魂コ、コワイデスネ~


給湯器も。
シャワーを浴びていると時々冷たくなるんです。
「もう替え時かな…」とビクビクしながら、
かれこれ5年?は経ちます。笑


一応、買い替え貯金の準備はありますが。
今年は、エアコン(約20年選手)を買い替えたので、
来年は給湯器。再来年は冷蔵庫。…という感じで
一つずつ買い替えていくのが理想です。。。


さて、この給湯器。
今年の冬も越せるのでしょうか…魂コ、コ、コワイデスネ~