火曜日

月イチ通院日。
持病の方は、なんとか
現状維持出来ているので問題なし合格

問題は咳 予防ゴホッゴホッ…ゴホゴホゴホ…オエ‐ッ!
連休前からの喉痛と咳の説明をすると

呼気ガス検査をして
吸入薬を処方していただいた。

以前、咳が何ヶ月か続いた時と
同様の物。


前回は、わりと直ぐに効果を感じたような
気がするけど…

今回は、何をしても(咳が)で出すと…
あぁ…どうにも止まらない泣き笑い

咳込み過ぎて、
ちょい気持ちワル…の、ちょい頭イタ…。


…というと、
とても調子悪そうに
聞こえてしまいそうですが。

それが、とても元気なのおいで
お腹もしっかり空いてしまうし、
晩酌も少量ではあるものの
呑みたい欲もある。


だから、大丈夫ニコニコ ※呑める生ビール=健康筋肉


この吸入薬を使い切る頃には
元気いっぱいになって

ひとり旅なんかも 新幹線ビュワーン!
行けてしまうかもしれない。


あぁ。早く元気になりたい。アップ




水・木曜日

しばらく、掃除が出来ていなかったので
この2日間は、せっせとお掃除。

…と言っても、
無理しない程度に部屋の中を整えては
…ちょい昼寝ぐぅぐぅ(笑)

火曜日なんて、通院で疲れたのか
2時間も爆睡してしまったし爆弾ぐぅぐぅ

とにかく、すごく眠くて仕方がない。笑



体力を早く元に戻したーいあんぐり
…ということで。

マンネリの食卓(笑)

塩糀と麺つゆを揉み込むだけの、
めっちゃ簡単!そしてしっとり!
ダイエットにはピッタリ『鶏ハム』。
※鶏むね肉は、疲労回復に良し(๑•̀ㅂ•́)و✧


そして…
精のつく食べ物といえば『鰻』。

茄子🍆でも、
鰻だと思えば
鰻にしか見えない。
山椒をふったら、もう完璧キラキラ
…な、気がする。※もう見慣れた説




胡瓜🥒のビール漬けも久々。
残ったビール生ビールでの体内消毒も久々笑

写真上。袋からドサッと出したままの状態。
夫は「このままでいいじゃん」と言いますが…

流石にそれは…ねぇ(^_^;)
ある程度整列させないと気が済まない。笑
※これも元気じゃないと出来ない。


ここ2日間は、
夫は梅酒、私は芋焼酎『だいやめ』の
ソーダ割り(薄め笑)で、
二人で乾杯が出来た!
おかわりはなしだけど…呑めて(>ω<)ウレシ~イ!





黒猫あたま黒猫あたま黒猫あたま

今週末は、息子が帰って来る。
2週間遅れの(お盆)帰省。

何が食べたいはてなマークときくと
「ゴーヤチャンプルービックリマーク」とのことだった。


はてなマークそんなんでいいのはてなマーク(…楽だけど)


あとは…ちょっとだけ豪華なお寿司などなど…
揃えておこうキラキラ…笑



沢山お喋りしながら呑めるように
体調をしっかり整えておきたい。

8月最後の、私のお楽しみ音譜(>ω<)音譜