長年勤めたパートを退職して
およそ2週間が過ぎました。
小学生の登下校の列を見ると
皆、元気かな…教室に居れば
新学期の様子が聞けるのに…と
寂しく思う反面、
ホッとしている自分がいるのも事実。
実際に、血圧が下がって正常値が続いています

…身体って、正直なのね。
そして
公開記事には初めて書きますが。
義手をつけ始めてから
およそ2ヶ月が過ぎました。
受け取るまで、かなりじらされまして

あまりにも「待て」状態が長引くもんだから
やっぱり、モノに頼らずに
そのままで生きろということなのかも!?
なんて、弱気になることもありました(笑)
ようやく無事出来上がり、まさに、手にすることが
出来ました

義手を実際につけてみて。。。
今までは、
着こなし的なことは、諦めていた訳ですが。
袖口から手首から先が出ているのを見た時は
感激でした。
凄く嬉しかった。
ホントに凄く嬉しかった ༎ຶ‿༎ຶ
「お洒落」という楽しみが1つ増えました

そして、
外出先での人からの冷たい視線も
心無い言葉も、一切無くなりました。
特に、狭い店内、例えば飲食店などでは、
嫌な思いをすることが多くありましたが、
義手をつけてからこの2ヶ月、
そういったことが一度もありません。
今。



外出時の緊張感から解放されました





何1つ気にすることなく
目の前のことに集中して楽しめています。
無いものを「ないない」と嘆いても仕方がない。
無いなら無いなりの生き方がある!
あるもので勝負するしかないっしょ!
外野の野次は無視、無視!
そんな風に
とても強気な姿勢で
ワイルドに生きて来た私ですが(^_^;)
昨年、その長年の思い込みと生き方を一度壊して
人に頼ったり、甘えさせてもらうことは
悪いことではないし、
そうしたからと言って
引け目を感じる必要もないと
思えるようになりました。(感謝は必要です!)
そうすると、
実は世の中は、思っていたよりも優しくて、
選択肢もあって、
それに気がつけば、全く違う景色が見られるんだと
いうことが分かりました。
ふわっと、肩の力が抜けていくのを感じています。
こんなことなら、もっと早く動いてみればよかった
…と、思わなくもないけど。
これまでの約50年分の色んな辛い経験があったから
こそ、今、これだけの感動が味わえるのだし、
以前のワイルドな生き方も決して悪くなかったと
思います。(←思いたい 笑)
私にとっては、きっと今がいいタイミングだったの
でしょう。←何事も丸く収めたい人🙋
それで今は、
外出が楽しくて楽しくて仕方がない

先日のひとり旅も、全く問題なく…問題ないどころか
思う存分楽しめました。
惜しい(…というか不便?な)のは、
荷物を持ったり、作業が出来ないこと。
「これが実際に動いたらなぁ…」と、
思わなくもない…(^_^;) 笑
私が購入した義手は、装飾用(だから動かない)
シリコン製なので軽く(と言っても体感としては
重い。そして長時間装着はかなり疲れる。)
見た目は、本当に、ホントに本物そっくりで
肌の色も、ほぼ私の肌色で仕上がっているので
とても気に入っています。
何より、外からの要らぬ中傷がなくなったことが
私にとってはとても大きく、重要なことなので、
機能的なことは求めず。
今のこれで充分満足です

でもねぇ…。夏場は絶対にムレるぞ~

(でも、冬場はとてもあったかいぞ〜
)

あ、そうそう。1つだけ心配が。
外出中に人前で外れてしまう可能性もある
ということ。
これは、夫がとても心配してくれていたので
私は、真剣に考えて。。。答えを出しました。
私
「もし人前で外れて、周りの注目を浴びたら。
何食わぬ顔で自然にスッと拾って、
くるりんぱっ!て、満遍の笑みではめるよ。」
夫は、爆笑していました。
だって。
もう、楽しむしかないじゃん。
義手を見ながら夫が
「ホントにコレ、よく出来てるよね〜。
見れば見るほど、にこにゃんの手だ。」
「にこにゃんが先に死んだら、僕はこれを
にこにゃんだと思って毎晩抱いて寝るね。
そしたら、寂しくないもん。」と言った。

どうやら私は、
夫より先に逝くことになっているらしい。
でも、おそらくそうなるでしょう…
一人になったら、自由気ままに楽しんでね。笑