ままゆゆ日記-CA3A0207-0001-0001.jpg

ままゆゆ日記-CA3A0213-0001.jpg

ハイローチェア用にメリーを作ってみました~ニコニコ

料理中やご飯食べてる時、ダイニングテーブルの横に置いてたら、顔は見えるけど、そんなにかまってあげれないし、まだおもちゃで遊ぶわけでもないから、白い天井を見るくらいしかない娘ちゃん。

なんか上に吊してあげたら、しばらく間が持つかな~と思ってニコニコ


100均で大きめの洗濯バサミと太い針金を買ってきて、
家にあるおもちゃをかき集め、吊してみました。


テキトーすぎ(笑)



本当はおもちゃも作ってあげるつもりだったけど…。

針金で作ってるから、手を使って遊べるようになったら、倒れてくるから、今の間だけだしねf^_^;

もう今の時点でも、グラグラしてるしニコニコあせる


製作時間5分、製作費200円(笑)






今日はバレンタインドキドキ

1年生の息子、0個~(笑)

世間の1年生はもうあげたりもらったりしてるのかな~。

息子も別になにも分かってないしね。


少し前に実家からの荷物の中に、旦那と息子にばぁばがチョコ入れてくれてましたf^_^;
あとはバイトの子から、手づくりクッキーもらいました。

わたしからは、チョコケーキドキドキ
シリコンスチーマーを使って、作りました~。
レシピ本には“ブラウニー”って書いてました(^_^;)

めっちゃ簡単。
準備から出来上がりまで20分くらいでできました。

シリコンスチーマーすごいねキラキラ


相変わらずテキトーなので、形はデコボコしてるけど、味はどうかな~。
楽しみドキドキ
ダンナ「赤西と黒木メイサ、結婚したな」

わたし「らしいな。~~~~~なんやってよ」(←昼間のワイドショー情報を教えてあげる)



次の日、テレビ見てたらCMやっけな、黒木メイサが出てきて

ダンナ「黒木メイサ、結婚したな~、赤西か~」

わたし「それ昨日言うたやん」











「あれっ、もしかして黒木メイサ好きやったん!?






ダンナ「そうやで~」

わたし「え~~聞いてないやん」

ダンナ「そら言うてないもん」

わたし「へぇ~~~黒木メイサ好きやったんや~シラーシラーシラー





あ~そういやダンナ、昔からシュッとした切れ長の目の子好きやったな~。

ダンナがいいっていう子や芸能人、だいたいみんな切れ長の目してたビックリマーク


わたしは切れ長系はあんまり好きじゃない顔なの。
わたしは男も女もクリクリくっきり二重のおめめの人が好き~。
自分がそうじゃないから…。


りょうとかも、昔は好きやったみたい。



でも、最近の若い子に疎いダンナがこないだ某携帯会社のCM見て
「この子えらいかわいいな~」って。

トリンドル玲奈。


あれっ切れ長が好きじゃなかったっけ!?








てかさ、結婚するのちょっと凹むくらいいいと思っとったんや~。
知らなんだな~シラー






やまぴー結婚…とかなったら………わたしどうなるやろ~あせるあせる
やっぱりショックかな~。

でも相手によるかな~。←母親かっビックリマーク

まだもう少しみんなのやまぴーでいてほしいなぁにひひ
ままゆゆ日記-CA3A0455.jpg

ままゆゆ日記-CA3A0181-0001-0001.jpg

ままゆゆ日記-CA3A0180-0001-0001.jpg

2月9日☆

娘ちゃん、生後100日になりましたニコニコ


よく見かけるオムツアートっていうの?マネしてみました~にひひ

でも紙オムツ足りなかったから、布オムツで(笑)

紙オムツでやってるの見たら可愛らしかったけど、
布やったら、イマイチだねニコニコあせる

じゃあ布オムツじゃなくても、画用紙とかでもよかったんじゃね!?

でも誰がはじめたんだろね~。
なんでオムツでしたんだろ~。
赤ちゃん=オムツ ってイメージ!?

“オムツアート”っていうくらいだから、やっぱりオムツでしないとねf^_^;

ってことで、布オムツでもいいよねにひひ黄ばんでるのもあるけどニコニコあせる




夜は、義実家でお食い初めしました~ニコニコ

2人目だしさ、義親にとって孫も4人目だし、
自宅で家族だけでしようかとも思ったけど、
徒歩2分のとこに住んでるのに、声かけないのも…ねぇ(-.-;)

かといって、義実家に行くのもな~、
それに義実家でやる、イコール“料理とか用意してね”ってことになるやん!?
それは私からは言いにくいしね(笑)

でもやっぱり家族だけならまだしも義親分も作ったりとかは面倒だし、
旦那にうまいこと言ってもらって、義実家ですることになりました(^_^;)


神社で石拾ってきて、
箸でチョンチョン、歯ぐきにチョンチョン、
ご飯→汁→ご飯→魚→ご飯…を3回食べさせる真似して、
とりあえず儀式終わり。

娘ちゃん、眠かったからか、いつもと違う雰囲気を察したのか、大泣き(ToT)

儀式後、即寝。

大人のご飯はおでんでした~。

食後はケーキ音符

鯛やらご飯は用意してもらったから、
ケーキは私が買って持っていきました。


義実家にいくと、いつもあんまりご機嫌のよくない娘ちゃんf^_^;

昨日は最後だけ、あーうー言ったり、笑ってるとこ義母に見せれました。


とりあえずイベント1つ終わってホッニコニコ

次は初節句だな。
春休みにはお宮参りしないといけないし(←おそっあせる)

来週は写真撮りにいこうかな。