ままゆゆ日記-CA3A0477-0001.jpg

日食グラスを手に入れられなかった我が家。。。

科学館の日食イベントに行くべく、前日の夜、作戦会議DASH!まっ私1人でなんだけど(笑)

科学館は7時から。
学校には8時20分までに登校。

バスと電車で行くとなると、時刻表を調べた結果、学校に間に合わない。

やっぱ車だなシラーってことで旦那に仕事いくの遅らせてもらったにひひ

6時半に起きて~
コンビニでおにぎり買って~
7時に着いて~
7時半から、まぁ45分くらいまで日食見て~
小学校まで送っていくビックリマーク

バッチリやな�

旦那に行程を言うと、
「絶対人多くて並ぶで~、もっと早く行った方がいいんちゃう」と言われた。

「え~大丈夫ちゃう」
なんの根拠もないけど、適当に自信満々なわたし。


でもまぁとりあえず6時に起きて、早く行くことにした。


でも昨日に限って、息子の尿検査シラー

なかなかうまいこと線のとこまでスポイトで吸い上げれないんだよなダウン

そんなのもあり、バタバタと出発車

でも時間がないのに朝ご飯だけはちゃっかり買い、お茶とコーヒーは持参するにひひ



科学館に着いたら……


すでにわんさかと人だかりあせる
長蛇の列でしたショック!

7時になっても列は動かず…

グラス持ってる人たちは見ながら並んでたけど…。



これ、間に合わなくね!?


ワンセグで見てたら、
後ろの優しいおばちゃんが声をかけてくれて、グラス貸してくれましたニコニコ


で、結局、貸し出しグラスもなくなりダウン
金環日食の時間にもなりダウン


プラネタリウムで中継やってるから、そこに駆け込んで見ましたあせる

そのあと出払ったグラスが戻ってきてたので、それでしばらく見たよ晴れ




もう少し足を延ばせばベイリービーズが見れる地域にも行けたんだけど…

「行きたかったな~」と言ったら、
「そんな見たかったんやったら、早くグラス用意したり、早く起き~やビックリマーク

ですよねぇシラー

バタバタして結局間に合わず…旦那…機嫌悪くなるよねぇぇシラーシラー

日食にしても他のことにしても、わたしはまぁイベントみたいなもんやから、例え見れなかったり、予定通りいかなくても、みんなでワーワー言えたらそれで楽しいやんアップって感じなんだけど…にひひあせる

まっわたしが起きなかったり、いらんことしてたり、適当すぎるからいけないんやけどねにひひあせる



ここ最近のわたしの鼻歌音符
音符ドリカムの“時間旅行”
ずっと頭ぐ~るぐる。
ワイドショーでやってたね。

22年も前の歌だったんだね\(゜□゜)/
アルバムも持ってて、ドリカム、よく聴いてたな~ニコニコ
当時は
「2012年!?」「金環食!?
どんだけ先の話なん…って思いながら聴いてたけど…ニコニコあせる
そんなにも月日はたったのね~。



18年後の金環日食、北海道に見に行こうねって息子と約束しましたニコニコ