母が家に帰りました。
また明日戻ってきてくれるんだけどf^_^;

こっちに来て、息子の風邪に、旦那の謎の発熱。
看病にしに来たみたいな感じな母あせる

毎朝、ウォーキングがてら学校まで息子と一緒に行ってくれたり、
息子の天の邪鬼な言動にも、なんとか付き合ってくれて。。。

旦那帰宅後、私はもう布団に入ってるから、
旦那のご飯やら用意して、2人で会話して。。。


それに家は、細かいとこまでピカピカにしてくれてるし、
ご飯も、夕飯はバランスのいいようにと
たくさん野菜使ったり、小魚入れたり、気を使ってくれてます。

ほんと感謝。


息子の時は、産前1ヶ月、産後2ヶ月も実家に居座り、
上げ膳据え膳のお姫様生活。
産後2ヶ月ほぼパジャマで過ごしました。

まぁ今もそんな感じで過ごしてるけど、
今回は母も1ヶ月検診までしかいてくれないし、
なによりやんちゃな息子がいる。

なんとかなるんだろうけど、、、
大丈夫かな~。


息子を第一に!って分かってるんだけど、
母のいてくれてる今でもなかなか息子に寄り添ってあげれてないし…
それが一番不安�

あっそれと、朝起きれるかどうか…あせる
夜中の授乳の時間によっては、爆睡してるかもだし。
うまいこと生活リズムつけていかないとな~�